![あがぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園見学で聞くべきこと、見るべきポイントについて教えてください。
先輩ママさん方にお聞きします!
保育園見学の際に聞いておいた方が良いこと、見ておいた方が良いところなどがありましたら教えて頂きたいです!
- あがぱん
コメント
![ぽちたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちたま
保育士さん一人当たりにかかる子供の人数ですかね〜
私の娘の園では0歳13人に対して5人の担任が付いています(常駐は3〜4人だと思います)
あとは園の作り(平屋なのか、2階以上がある場合の階段周りの安全対策)
手作りグッズの使用率(手作りグッズの多いところは自分で用意させられるかもしれないので私は除外しましたw)気になるようでしたら男性の保育士さんの有無とかですかね〜!
![berry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
berry
設備の状態、布団毎週持ち帰りかどうか、園指定のものがあるのか、保育士さんの子供の関わり方とかですかね🤔
私は5園見に行ったんですが、その内一つの園の保育士さんが子供を昼寝から起こす時に片腕を持ってかなり乱暴に起こしてるのを見てないわーって思いました💦もう一つの園は隣が老人ホームでそこは良かったんですが全体的に園舎の中が暗いし布団は指定だしでやめました。他は保育園なのにママ会なるPTAみたいなのがあって強制参加だったりと様々でした。
結局毎週持ち帰るのはシーツのみ、3歳からのカリキュラムが充実してた今の園に決めました。入ってから、ん?って思うこともありましたが、色々見て決めたので後悔はないです😊
-
あがぱん
参考になります!
見学に行く時間帯も大切ですね!
後悔がないようにチェックしてきます!
ありがとうございます!- 10月16日
あがぱん
参考になります!
明日見学に行くので、その際にチェックしてみます👀
ありがとうございます!