※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8月に保育園見学を考えていますが、暑さを考慮して9月以降でも大丈夫でしょうか。初めての保活で不安です。

【8月の保育園見学について】

8月に保育園の見学行った方いますか?
今日近くの保育園に見学できるか電話し、見学は一応可能だがこの暑さなので急ぎでなければ涼しくなってからのがいいかもという対応でした。
自分的には12月に職場復帰予定だったのでもう行った方がいいよなと思ったんですけど、やはり子どもの体調のこともあるし9月入ってからでも遅くないでしょうか?😭
初めての保活なので気持ちばかり焦ってしまい、、
保育園からしたら「え、この時期にやるの?」的な感じに思われたでしょうか、、

コメント

ちょこ

普通に暑い中抱っこ紐で何箇所も行きましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか、抱っこ紐この時期ほんとキツいですよね、、でもやはり全然この時期でも行きますよね!安心しました。
    ありがとうございます。

    • 8月5日
3児のママ

私は、10月に行きました。
見学日に陣痛が来て他の日に変えてもらったのを覚えています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね💦
    10月くらいは丁度いいですよね!変に気持ちばかり焦ってしまい、、
    ありがとうございます!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

8月だと暑いのもありますが、プールがあるので普段の様子を見たいなら8月はやめた方が良いけどそれでもよければ、、って感じです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、確かに普段の様子見たいと時期ズラすのもありですよね!
    ありがとうございます。

    • 8月5日
オスシ

8月はプールがあったり、気温によっては外遊びができないためいつも通りの活動を見学できないデメリットはあるかなと思います🥺
お盆休みの前後や夏休みの時期でもあるので、登園している子が少なかったりもあるかもです💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに登園してる子も少なりそうですよね💦一回きちんと時期を考えてみます!ありがとうございます。

    • 8月5日
deleted user

8月に行きましたよ❣️

逆に私が見学行ったときは、9月入ると運動会の練習あるからと微妙な返事のところもありました🥹❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、そしたらとりあえずお盆が明けたら電話して8月終わりとかそのへんで聞いてみます!
    ありがとうございます!

    • 8月13日
aya

8月だと園児が少なかったり、暑さで屋内活動になっていたりもあるし、9月になると運動会の練習とかで忙しくなる可能性もあるので、『なるべく普段の活動の様子が見られると良いのですけど、いつ頃の見学が良いでしょうか?』と聞いてみると良いと思いますよ🙂‍↕️
ご自身の復帰予定もありますし、12月頃に復帰予定でして...というのもお伝えすると良いかもですね☺️

何軒も回って吟味したい人もいれば、ここ良さそう!ってサクッと決められる人もいるので、慎重に選びたいなら早めに行動しておいた方が良いかもですね☺️
あと屋内活動は何をするのかというのも大事かなと思うので、それが見られるのも良いと思います😌

私は見学時期は9月とかでしたが、園で感染症が出てたり、熱が流行ってるとか、我が子の体調などで見学日を変更したことも何度かありました🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ細かく参考になります!
    確かにそのような聞き方いいですね、普段のもなるべくみたいしぜひ参考にさせていただきます☺️
    ありがとうございます!

    • 8月13日