※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

ベビーベッドとココネルの使い勝手について相談中。ココネルは畳めるが、木のベットの方が使いやすいか悩んでいる。ココネルを使っている方のメリットはあるか?

ベビーベッドについてなのですが旦那と揉めてて質問させてください!
私は最初はベビーベッド買う予定ではなかったのですが、義理の母が私たちが手伝いとかに行った時に、
私が寝てる布団に横になるのも申し訳ないしきっと嫌だろうし、ベビーベッドあった方がいいのでは?と言われました。
元々買う予定ではなかったですがあった方が便利なのかな?と悩んでいたのでそう言われて買おうか!と旦那と話してたんですが、旦那はココネル(画像のようなもの)がいい!と言っています。理由は使わなくなったら畳んでしまえるからという理由だけです。
私は木のベットの方が使い勝手いいのでは?と思ってるし基本一緒に寝るのは私なので畳めるとかよりも普段の使いやすさを重視して決めたいと思ってます。
でも旦那が凄い頑固にココネル進めてきて…
私はココネル売ってるものとかちゃんと見たことも無いから今はなんとも言えないけど木の方が使いやすいんじゃない?と言ってるんですが喧嘩になりそうになってます💦
ココネルみたいなの使ってる方使い勝手いいですか?
使っていてメリットありますか?

コメント

deleted user

私は使わなくなった後が邪魔だなと思い、レンタルしますが、レンタルはダメなのですか?🙌

  • あ

    コメントありがとうございます!
    レンタルもありますよね💦
    でも旦那が新品に結構こだわってるというか…

    • 10月16日
みんしほ

まだ時間があるなら実物を見に行くのがおススメです。ご主人の言っているのももっともで、案外場所を取ります。木の方が使い勝手がいいのはもしかしたら思い込みかもしれませんし、木で畳めるのもあるかもしれません。
我が家は主人の考えで、バラバラには出来るけど簡単には畳めないIKEAのベビーベッドに落ち着きました。
畳めない分丈夫ですし、指が挟まらない利点もあります^_^
ピッタリ条件に合うものが見つかると良いですね^_^

  • あ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね!
    私は実物みたいとなんとも言えないと言ってるのですが旦那が私が反対してる😡みたいにしか思ってないみたいで…
    畳めるタイプのベビーベッドあれば便利なんですけどねぇ💦
    よく考えて決めたいと思います✨

    • 10月16日
ネガ

ココネル使ったことはないのですが
私もココネル欲しかったです。笑

正直、ベビーベッド自体あんまり必要ないかなって思いました

その子によると思いますが
うちの子は夜泣きがあったから
添い寝してねてたので
2ヶ月くらいまでしかベビーベッド使ってません💦

ママさんはベッドじゃなくて
布団で寝てるんですよね?
わざわざ立ち上がって夜おむつ替えしたりするの面倒やとおもいますよ~

  • あ

    コメントありがとうございます!
    ココネル欲しかったんですね😳

    私も正直ベビーベッド自体あんま要らないのかな?と思ってます💦
    私は布団で寝ます😭
    面倒だし冬に産まれる予定なので寒いとかもあると思うんですよね💦

    • 10月16日
  • ネガ

    ネガ

    畳めるしコンパクトやから良いかなぁて思って!
    けど、友達がくれるって言ったから普通のよくある木のベビーベッド貰いました。

    そうですね💦
    寒いですよ~

    旦那さんが折れてくれたら良いですね
    赤ちゃんのお世話するのはママさんやから

    • 10月16日
  • あ

    確かにコンパクトなのはいい所ですよね✨
    くれる人居たら私達も喧嘩ならなくていいんですけど🤣笑

    寒いですよね💦
    母もそれを心配してくれてて😭

    そうなんですよね!
    なんか仕方ないから折れてやってもいいよ!納得出来ないけど😡みたいな態度なんで困っちゃいます💦
    喧嘩したくては言ってるわけじゃないんですけど😭

    • 10月16日
花

うちはレンタルにしました☺️
周りの先輩ママ達に聞いても、結構ベビーベットは使わなくなってからが邪魔になるという意見を聞いていたので
レンタルを選びました!
綺麗だし、コスパも良いし?全然問題なしです😊
もう家に届いているのですが、かなり大きいので、たしかに使わなくなってからこれがあったら邪魔だなぁと思いました😂
まずお店で色んなベビーベットを実際に見てみて納得するものが見つかると良いですね☺️

  • あ

    コメントありがとうございます!
    レンタルにしたんですね✨
    わたしも邪魔になるって話しよく聞くのでどうかなって思ってました💦
    大きいですよね😭
    なので最初はミニベットにするか普通にするか悩んでたんですけどそれも決まらないうちに違う選択肢がでてきてしまって💦
    よく見てから考えて決めたいと思います!

    • 10月16日
ぷらな

折りたためる木のベビーベットもありますよ🛏
ココネルほどコンパクトにはなりませんが。
使わなくなったら机や棚になるものもありますし…

私はごくごく普通のベビーベットを使ってます。
どんな寝室にしたいかをあサンが具体的にイメージして、実物を見て決められたらいいと思います❗️
合うものがみつかるといいですね♡
ココネルの使い勝手についてでなくてすみません🙇‍♀️

  • あ

    コメントありがとうございます!
    折りたためる木のベットもあるんですね😳

    まだ全然具体的にイメージつかなくて💦
    実際産まれてかは決めても遅くないのかなとかも考えてます😭
    ありがとうございます🙇‍♀️😆

    • 10月16日
  • ぷらな

    ぷらな

    私は添い寝、添い乳せずに一人で寝られる子にしたかった…←自分が一人で寝たいだけ💧笑
    …ので、自宅に帰ってきてからはベビーベットに寝かせてました。
    自分たちもベットですし。

    実家にいるときは布団でしたが、持ち運びベットをいただいたのでソレに寝させてました🌙


    まだまだ時間があるので色々調べてイメージしてみてください🙂
    私は出産までの準備、めちゃくちゃ楽しかったです♪
    寝床は産まれる前に用意しておいた方がいいと思います❗️
    お世話しやすいようにお部屋準備、楽しんでください😆

    • 10月16日
3mama

うちは1人目の時ベビーベッド買ったものの、一度も使わず、すごく邪魔でした。
2人目でやっと活躍してますが、使わなくなった時、本当に邪魔だと思います。
始め買うつもりなかったのなら、バウンサーとかの方が活躍するかもしれないですね😌

  • あ

    コメントありがとうございます!
    やはり1人目だと使わないですよね💦
    バウンサー旦那に話してたんですけどあんま乗り気じゃないみたいで…笑
    結局ベビーベッドも今は買わないでもし必要だなと感じたら買うようにという事に落ち着きました。

    • 10月16日