
コメント

まりこ
眠くなると体が火照るので、それで痒くなるのかな?
うちわで扇いであげたり、痒い場所を軽くさすってあげたりしてました!
掻いてる姿見るの辛いですよね(^◇^;)

さわこ
自分がアトピーです。
小さい頃、痒いときは保冷剤をタオルでくるんで体に当てていました。
冷やすと少し落ち着きます
-
はじめてのママリ🔰
冷やすと良いんですね。経験者の言葉は説得力がありますね。
- 10月15日
まりこ
眠くなると体が火照るので、それで痒くなるのかな?
うちわで扇いであげたり、痒い場所を軽くさすってあげたりしてました!
掻いてる姿見るの辛いですよね(^◇^;)
さわこ
自分がアトピーです。
小さい頃、痒いときは保冷剤をタオルでくるんで体に当てていました。
冷やすと少し落ち着きます
はじめてのママリ🔰
冷やすと良いんですね。経験者の言葉は説得力がありますね。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳児がいるのですが、毎朝、鼻詰まりと咳き込みで起きます😓 エアコンのせいだと思うのですがどうしたらいいでしょうか💦 同じような方いませんか? 朝だけなので、おそらくエアコンです。 賃貸で部屋も狭くてエアコンの…
1年生の子がいます。 通学班で登校させていますが、どうやらうちの子が気になるみたいで班長さんのご両親が通学班の後ろからついて行ったりしています。 1度学校から通学班での付き添いも頼まれたこともありました。 数ヶ…
1歳10ヶ月でまだチョコやアイスをあげたことないです。 よく家で厳しくてあげないと、人様の家でもらった時などにがっついて恥ずかしいなど聞きますがどう思いますか? 子供はみんながっつくのでは?とも思うのですが…💦 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
実践してみます。でも、軽くさするのは、嫌みたいで服の上から掻いてあげると、気持ちよさそうなんですよね(。>д<)
辛いです。痒くて掻いている所を見ると、申し訳ない気持ちです。