
コメント

ジェシー
ブレンダーは正直いらなかったです。
いただきもので持ってますが、けっきょく一度も使いませんでした。
よく茹でてお湯でのばしながら潰すほうが、片付けも楽だと思いますよ〜

YUKI
するのと裏ごしするのあればどうにかなりますよ!
ブレンダーも使う期間短いので
安いの買うのおすすめします
-
はじめてのママリ
ブレンダーなしだと、すり鉢すりこぎ棒裏ごしするので大丈夫ですかね?🤔
調理器具セットみたいなのじゃなく、100均とかで十分ですか?😣- 10月15日

退会ユーザー
100円ショップで揃いますが、使い勝手悪かったです😅
で、結局アカチャンホンポでセットになっているものを買い直しました😂
セットになっているものでも1000円ぐらいで買えるので私はそっちの方をオススメします😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ブレンダーは使いましたか??
セットのこの間みたんですが…。
こんな感じのですかね?🤔- 10月15日
-
退会ユーザー
うちで使っているのまさにコレです‼️
ブレンダーは使わなかったですね。- 10月15日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️✨
このセット棒がないんですかね??- 10月15日
-
退会ユーザー
そういえば付いていなかったですね🤔
すりこぎ棒だけ100均で先に買ったのを使っていました!- 10月15日
-
はじめてのママリ
野菜など、ブレンダー使わないと難しくなかったですか?💦
ズボラすぎて心配です😭- 10月16日
-
退会ユーザー
繊維のあるものは面倒でしたが、にんじんやじゃがいもなど柔らかくなるものは大丈夫でしたよ😊
ブレンダーって本当に初期しか使わないので、普段使わないならもったいないですよ😅
買うならブレンダーよりチョッパーの方が長く使えるし活躍すると思います👍- 10月16日

ゆ
ブレンダー洗う方が面倒で使わなかったです!
初期ならこーぷでスられた野菜やら10倍がゆやら売ってますよ✨

ロー
初期は
すり鉢、すりこぎ、茶こし←百均
スプーン←Pigeon
しか買ってませんよ( ¯ω¯ )笑笑
お湯で茹でる、レンジで蒸す、炊飯器で炊くなりしてすり鉢でつぶして茶こしで裏ごし!
1週間分ずつ作るので4週間それで、
2ヶ月目からは茶こしでの裏ごしやめてすり鉢で潰すだけ!
3ヶ月目からはすり鉢もやめてみじんぎり!
なので、、私は今後の事も考えてブレンダーよりフードプロセッサーの方が良い気がしました!みじん切りの期間のが長いし、食べる量も増えるので!
離乳食が終わって子供が大きくなって、量が増えてもハンバーグ作る時やオムライス作る時などみじんぎりする手間省けるかなぁと思って今更買おうと思ってます(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
すり鉢、すりこぎで
つぶした物を茶こしで
滑らかする感じですか?😣
茶こしはどうやって使うんですか?😵
みじん切りになると、全部の食材を小さく切らなきゃなんですかね😭
気が遠くなります💦- 10月16日
-
ロー
すり鉢で潰したものを茶こし使って裏ごしするんです!かぼちゃとか芋類は簡単ですが人参とかキャベツとか繊維のあるものは大変です🙃(笑)まぁでもストックしたら1ヶ月に4回だけだったので!
そうですよー!
何でもみじん切りで指で潰せるくらいの固さにしなくちゃなのでフードプロセッサーが楽かなぁと!
8ヶ月頃からは大人の一口大くらいに切って、スプーンで小さくしてあげたり、手づかみさせてだいぶ噛めるようになったので楽になりましたが!- 10月17日
-
はじめてのママリ
100均のは、裏ごし用のものでなくて茶こしですか?😊取っ手が付いてるのですかね?🤗
網目が細かいものですかね?😣粉ふるいみたいなのですか?
やはり、大変なんですね💦
ローさんは、フードプロセッサーでしてましたか?😊- 10月17日
-
ロー
茶こしです! 私はお菓子作りもするので粉糖振ったりするのに取っ手のついたものにしましたが、無くても別に出来るかと!
粉ふるいにも出来ます。網目は細か目です。
私は包丁でやってました!
が、今でもみじん切りにする事もあるし今後も使えるので買おうと思ってます😊
ブレンダーよりは長く使えるかと!
洗い物面倒なのは同じですが(笑)- 10月17日
-
はじめてのママリ
この画像のようなやつですかね😌
ありがとうございます✨
包丁でみじん切りって
大変そうです😭
適当じゃだめなんですよね??🤣
フードプロセッサーもあったら便利そうですね😂❣️- 10月17日
はじめてのママリ
そうなんですか?!🙄
たしかに、片付けも手間ですもんね💦
潰すのは、すり鉢とすりこぎ棒あれば大丈夫ですか?
ジェシー
離乳食調理セットあれば足りますよ〜
それに最初はホントちょこっとしか食べないので、ブレンダーではかえってやりにくいと思います。
ブレンダーで大量に作って冷凍しても離乳食としては1週間ほどで食べさせるようにと言われたので、最初はほとんど捨てることになっちゃうぐらい余ると思います。
はじめてのママリ
そうなんですね!
細かい作業とか、苦手で!
時短!って思いましたが
ブレンダーも片付けなどありますしね💦
ありがとうございます🙇♀️✨