※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

仕事でミスが続いてしまい、同僚からパワハラを受けている状況で、接客業に向いていないと感じています。子どもが小さくて転職活動がうまくいかず、悩んでいます。

仕事でミスをちょこちょこしてしまう、、、
同じではないんですが。
同じ部署のおばさんにはパワハラ受けるし。
接客業が向いてないと思うし。

でもいろいろ面接しても
こどもが小さいし落ちまくる。。。

いいことがなさすぎる

コメント

チロル

大丈夫ですか?
毎日大変ですよね(><)
お疲れさまです。

昔の私と少し似てたのでついコメントしてしまいました(´・ω・`)
仕事のミス、接客業への苦手意識だったりはパワハラおばさんがいなくなれば劇的に改善されると思います…違う部署に異動とかは難しいですかね??
早くそのおばさんいなくなるといいですね( ;꒳​; )

たマミー

接客業ではないですが、私もミスが多いです💦
この間教えてもらったばかりのことが、いざ現場に入ると早く業務を回さなくてはという焦りと緊張感からど忘れしてしまって先輩に指導される日々。
育休明けて仕事復帰から1カ月ちょいですがまだまだ慣れず、気をつけようと思っていても仕事する為に何かしらミスをして自信をなくしていく悪循環。
仕事に向いてないなあと思いながらもお金を稼ぐ為に仕方なく仕事するしかない…て感じです(ー ー;)
仕事行きたくないですよねー!
接客業もストレスたくさんありそうで大変ですよね💦

アオ

私もつい最近ミスしました。
そしてそのミスについてパワハラされました。
同じく接客業なので私も向いてないと思います。
でも私も他では落ちたし、産休ももらいたいので我慢して行くしかないって思ってます。
いいことないですよ。
泣いてばかりです。

shoukichi☆

私も未だにミスです😣新しい仕事で1年ですがちょこちょこミスでおばさんに言われます🤔
そういう陰湿な人絶対職場にいますからねー💦💦
はいはいすみませんで終わらしてます笑