※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟
子育て・グッズ

先生から赤ちゃんの心雑音と小さい穴があいている可能性が指摘されました。他の病院でも見てもらうことを勧められたけれど、心配で不安です。同じ経験の方や詳しい方、助言をお願いします。

今日1週間検診にいってきました。

そしたら、先生から赤ちゃんの心雑音が聞こえる。心臓に小さい穴があいていると思うといわれました。
だから違う病院でみてもらって、と。

よくあることだし、妊婦検診の時には心臓に異常はなにもなかったし、聞いた限りだととても小さい穴だと思われるし、今後塞がっていくと思う。
体重の増えや他に何も気になることないしそんな心配しなくても大丈夫だよ、と言われたんですが心配で仕方ありません…

同じだった方や詳しい方いませんか?
大丈夫なんでしょうか…

コメント

来依

心房中隔欠損症ですかね?
小さい穴なら手術とかせずに自然に塞がりますよー!
経過観察で通院にはなると思いますが💦

ぽこた

私の子は生後4日目の小児検診で心雑音が聞こえると言われ、その1週間後に大きい病院へ行きました。
そこで、心室中隔欠損症と診断され、穴の大きさは5〜6mm程で場所も悪く、治るには時間がかかると言われました。
今は月1回の通院で、心臓の負担を抑えるために利尿剤を飲んでいますが体重も増えているため経過観察中です。

この病気は結構多いらしく、小さめの穴なら時間はかかるかもしれないけど、塞がっていくそうです。
大きくてもし心臓に負担が大きかったりしたら手術することになるかもしれませんが、成功率も高いそうです。

私も心雑音がすると聞いた時は不安で仕方ありませんでしたが、早期発見出来たことは良かったと思っています。
一緒に子育て頑張っていきましょう😄