
コメント

🌷
3365で生まれて3ヶ月10日のときに5800でした。
4ヶ月健診で6275。3ヶ月で倍が理想のようで、ミルク飲めるなら足してもいい、うちは哺乳瓶拒否なので、離乳食は遅くならずはじめ、頑張れと言われました😅
🌷
3365で生まれて3ヶ月10日のときに5800でした。
4ヶ月健診で6275。3ヶ月で倍が理想のようで、ミルク飲めるなら足してもいい、うちは哺乳瓶拒否なので、離乳食は遅くならずはじめ、頑張れと言われました😅
「混合」に関する質問
小児科受診について。 3日ほど前から、両脇に赤みがあり。手持ちの保湿剤(ヒルドイドとプロペトの混合軟膏)を見て様子を見ています。 少し良くなった気もするのですが、小児科に連れていった方が良いでしょうか😭?
混合でやってる方、どうしてますか? (生後1ヶ月…もうすぐ2ヶ月になる前あたりです) 母乳あげてミルクの流れでやってきましたが夕方あたりから2時間も間隔がもちません。そういう時どうしてますか?今まで2時間半〜3…
出産後の完母・混合・ミルクについて教えて下さい。 旦那が、私が授乳できない時(てんかん持ちなので)はミルクで、それ以外は母乳育児を望んでいます。 理由としては哺乳瓶だと歯並びが悪くなるからだそうです。 自分が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さやか
3ヶ月で倍ですか!!絶対無理です笑
4ヶ月健診で指摘されましたか?
離乳食は早めに始めました?
質問ばかりですいません💦
🌷
上の話しは健診で小児科の医師からありました。離乳食のはじめる期間は5~6ヶ月と言われてるので、その期間内の早めでという意味だととらえましたのでまだはじめてないです!
さやか
あ、お子さんまだ4ヶ月でしたね💦
哺乳瓶拒否もツライですね😅
あんまり母乳飲まない感じだったんですか?それとも母乳が足りない感じでした?