![あーちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ウー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウー
スマホアプリでとりました!コンビニで30円でプリントアウトできるので(^^)
タオルにおいて、毎朝ご機嫌タイムがあるのでその時にとりました。
笑いすぎたりして逆に難しいですが(笑)
![鷹乃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鷹乃
乳幼児のマイナンバーカード作成は必要無いと聞いてたのですが、通達などくるのですか?!
-
あーちゃんママ♡
今日主人が来たよーって言ってまして…まだ詳しくは読んではいないのですが…
- 1月3日
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
マイナンバーの証明写真入りのは、一回作ってしまうと何年かに一度写真を更新しなければならないので、紙のままが良いですよ!
よく調べてみて下さい。強制ではなく、任意かと思います。
-
あーちゃんママ♡
コメントありがとうございます!
ほんとですね任意で、作ったら15歳未満ら5年に1度顔写真更新しないといけないんですね…
これだったら通知のままのほうがいいかなぁ…- 1月3日
あーちゃんママ♡
わー!すごいです!本物の証明写真みたい!
なるほど、白いタオルの上に子供を乗っけるんですね。
差し支えなければアプリの名前教えていただけますかー?
ウー
まだ私も出してないから、この写真でいいかわからないんですがたぶん問題なし!
サイズは左上のでかいやつです
アプリは画像赤マルのやつ使いました!これだとコンビニやらでL版写真でプリントアウトできます♪
青マルのやつも見てみたら、マイナンバー対応!とわかりやすくしてありますが(しかも一枚で複数人分の写真印刷可)プリント代は200円です(;´д`)
私使ったやつはマイナンバーのサイズ(パスポート用と同じサイズ)が一枠しかないから、何個かみてみるといいかもです♪
あーちゃんママ♡
ありがとうございます!
早速ダウンロードしてみます♡♡
何個か見てみたいと思います‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹
ウー
証明写真高いし、私自分のもこれでやろうか考え中です(;´д`)
あ!そういえばマイナンバーの手紙にあるQRコードにアクセスしてウェブから写真を送るのもありみたいです!
ただ、写真のサイズなどの加工は役所がやるみたいです。。
0ヶ月だと寝てるかおっぱいか泣いてるかですからね…
常に無地のタオル重ねた枕に寝かしていつでもとれるようスタンバイですね♪
めんどくさいですよねこの制度(;´д`)
あーちゃんママ♡
まさか写真がいるとは思わなかったので、めんどくさいです(/Д`;
このアプリがあれば、自分の証明写真これでやればよかったです(/Д`;
そうなんですか?QRコードからいけるんだー!
とにかくほんと寝る子なので、写真めんどくさーい(笑)