
夜眠れない時の対処法を教えてください
日中はよく寝るのに、夜は全くといっていいほど寝ずに、昼夜逆転しています。
みなさんなら、夜どうしても寝かせますか?
寝かせないなら、何しますか?
起きてても隣で仮眠とろうとおもっても
構わずいると、グズグズいいだします
- ♡(6歳)
コメント

あき
その頃は逆転してる赤ちゃん結構多いんじゃないですかね😁
徐々に体内時計が整ってくるんで新生児の頃は赤ちゃんと一緒に寝て起きるって感じです🤣

J MAMA❥❥
私も最初はそうでした😭
子供は昼間寝れるけど家の事しなあかんしでめちゃ寝不足の日々が続きました😭
なんか1ヶ月、2ヶ月と月日が経つと
ちゃんと寝てくれるようになり
3ヶ月ぐらいで戻ってきましたよ!
今は8ヶ月半ですが1度寝たらお昼ぐらいまで寝てることも多々(笑)
しんどいですが寝れる時に寝てくださいね🤙🏻
-
♡
ありがとうございます✨
- 10月11日

さきちぃ
私も同じくです(´;ω;`)
一時期逆転なおったんですけどまたもとに戻ってます💦💦
無理やり寝かせようとしてギャン泣きされる毎日でした(笑)
-
♡
ですよね💧
夜一睡もできなくても
日中寝れるなら我慢ですかね?- 10月11日
-
さきちぃ
全く一睡もしなかった日は幸い連続ではなく1日おきとかだったので
夜寝なかった日は翌日昼寝多めにして自分も休める時に休んで自分の体力が回復したら赤ちゃんには起きてもらうようにしてました!
徐々に夜にも寝てくれるようにはなりました(•̥̑.̮•̥̑)- 10月11日
-
♡
そうなんですね!
ありがとうございます✨- 10月11日

ゆぅ
基本赤ちゃんは夜行性らしいですよ!!
新生児の頃は一周まわって昼間起きてる時もありましたが、すぐに逆転してたので赤ちゃんが寝てる時に自分も!って寝てました😂まぁ里帰りしてたからっていうのもありますが。。。
まだリズムもないし付き合うしかないかと😓
1ヶ月半くらいから少しづつ寝てくれる時間が長くなり、もうすぐ3ヶ月ですが調子よければ夜は5時間寝てくれる時もあります😁
もう限界、眠い、横になって眠りたい時は、ラッコ抱きで寝てました!!子供が動けば反応できるし、グズり始めた時に背中ポンポンでまたすぐ寝てくれるので結構寝れましたよ😁
-
♡
そうなんですね!
ラッコ抱き苦しそうにするんですよね💧
夜一睡もできなくても
日中寝れるなら我慢ですかね?- 10月11日
-
ゆぅ
苦しそうにするならやめた方がいいかもですね😓うちは抱っこマンで布団はもちろん、授乳クッションもおひな巻も音楽もダメ、添い乳もお互い下手くそでうまくいかずだったので、ひたすら抱っこで寝てからのラッコ抱き就寝してました😂
魔の三週目の時はひどいと夜からお昼過ぎまでグズグズで、一緒に力尽きて夕方まで寝るってかんじでした…。
里帰りさせてなくても、旦那様が理解あるなら家事は少しお休みして自分のお身体優先で、お昼に一緒に寝た方がいいですよ!!- 10月11日
-
♡
そうですよね!
ありがとうございます✨- 10月11日
♡
そうですよね!
夜は一睡も出来なくても昼間寝れるなら我慢ですよね
あき
そうですね~
こればっかりは仕方ないですね💧
なので家事なんて出来なくてしょうがない!ってホント最低限しかしてませんでしたよ🤣
♡
そうですよね!
ありがとうございます✨