
コメント

けーちゃんandそーちゃんママ
お風呂前後はお灸控えた方がいいはず。取説にかいてたと思います。(>人<;)
お灸した後、逆子体操してました。(*^◯^*)
下半身冷やさない、お腹張らないように動き過ぎない方がいいです。
最終逆子のままでしたが、お灸、逆子体操後はぐるって回ってくれてるのがよくわかりました。
けーちゃんandそーちゃんママ
お風呂前後はお灸控えた方がいいはず。取説にかいてたと思います。(>人<;)
お灸した後、逆子体操してました。(*^◯^*)
下半身冷やさない、お腹張らないように動き過ぎない方がいいです。
最終逆子のままでしたが、お灸、逆子体操後はぐるって回ってくれてるのがよくわかりました。
「逆子体操」に関する質問
今現在32週4日なんですが逆子が中期頃からずっと治りません😢病院の先生にはまだ大丈夫だよって言われるけど不安でこのまま治らなくて帝王切開になるのが怖すぎます😢この時期頃に逆子治ったって方いますか??💦なにか逆子…
35w 逆子 32wで逆子と言われて、逆子体操とか寝る向きの指示に従ったりしていたのですが今日の検診でまた逆子でした〜。プラス、あかちゃん大きめらしく多分大きめだから回りづらい?ってのもあると思いますし、35wとな…
妊娠29w目、本日初めて逆子だと診断されました💦 確かに数日前に胎動とはまた違うグルンと移動した気がしてたのですがそれかな、、 逆子体操を今夜寝る前から実践して来週の検診に備えます! 逆子と診断されてから戻るまで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たろう
そうなんですね!
いつもお風呂上がりに逆子体操していたので、タイミング的にお灸はいつやればいいですかね?
けーちゃんandそーちゃんママ
お風呂後1時間ほど経ってからしてました。
お灸して逆子体操してそのまま就寝って感じで私はしてましたよ。
お灸前後は血流がよくなるので、前後はお風呂避けてました。
けーちゃんandそーちゃんママ
入浴30分から1時間は避けて下さいってやっぱりかいてました。(*^◯^*)
たろう
わざわざありがとうございます!!
けーちゃんandそーちゃんママ
後はあったかい飲み物、足首冷やさない、下腹部を温めるといいですよ。(*^◯^*)
ひっくりかえるのが本当分かりましたよ。(*^◯^*)
息子は、36週すぎてもプカプカ浮いて回転しまくってました。笑
外回転術もしてもらいました。
回りそうで回らりきらず、息子はどうしても逆子のままが良かったみたいです。
先生にもなぜ回らないのか分からない。と言われました。その位プカプカ浮いてました。笑