※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
その他の疑問

実家暮らし、シングルマザー、保育園入れてない方おられたらよかったら…

実家暮らし、シングルマザー、保育園入れてない
方おられたらよかったら
なにかとお話ししたいです😂😊

コメント

ぱんぷきん

はい!!
(離婚調停中)

  • るー

    るー

    保育園どーしてますか?

    • 10月10日
  • ぱんぷきん

    ぱんぷきん

    まだ籍が抜けてないので入れれないんですよ😔
    籍が抜けたら保育園探します!待機児童だから、すんなり入らないんだろうけど、、一応役所に言って保育園のお話は聞いてきました!

    • 10月10日
まめこ

はーい!
離婚調停中です!

  • るー

    るー

    8か月近いですね!
    保育園どーしてますか?

    • 10月10日
  • ぱんぷきん

    ぱんぷきん

    横からすみません😔
    私も同じく離婚調停中です

    いつから調停してますか?

    • 10月10日
  • まめこ

    まめこ

    保育園預けるつもりでいますよー。

    • 10月10日
  • まめこ

    まめこ

    調停中というか、
    18日に1回目の調停です。

    • 10月10日
  • ぱんぷきん

    ぱんぷきん

    そうなんですね!

    離婚理由、調停理由もし良ければ聞いても良いですか?

    • 10月10日
  • まめこ

    まめこ

    旦那に離婚してといわれて、断りました。でも、うざくなったので離婚したいなと思ってるんですけど、養育費等の条件が悪く。2人じゃ、話にならなくなったので、弁護士に頼み。旦那から調停申し込まれて、今に至ります。

    • 10月10日
  • ぱんぷきん

    ぱんぷきん

    私は慰謝料と、面会交流、養育費、婚姻費用、全てにおいて話し合っていて、お互い弁護士も立てていて、調停も数回行っているので、とりあえず早く貰えるお金貰って縁切りたいです(笑)

    • 10月10日
  • まめこ

    まめこ

    そんなにですか!
    うち、面会は連絡くれれば自由です。
    婚姻費用うちも申し立てました!
    ほんとですよね!
    さっさと蹴りつけないと、何も動けなくて困ってます。

    • 10月10日
R

未婚シングルでーす!🙌

  • るー

    るー

    保育園考えてますか?

    • 10月10日
  • R

    R

    4月から入れようかなと思ってます😭🙌

    • 10月10日
  • るー

    るー

    入れるの抵抗ないですか?😰
    悩んでるんですよね
    入れるかまだ先か

    • 10月10日
  • R

    R

    抵抗っていうか一緒にいたいけど
    やっぱり私が働かないとな〜と!
    いつまでも親にも頼っていられないですし、
    養育費も貰っていないので

    • 10月10日
  • るー

    るー

    養育費貰ってないのは
    大きいですね😰
    11月に申請?するんですよね?
    4月入園なら

    • 10月10日
  • R

    R

    11月から希望を提出って言われてますよ。

    • 10月10日
リッチャン

2週間後に保育園行きますが未婚シングルですー👍❤️

  • るー

    るー

    保育園すぐ入れましたか?

    • 10月10日
  • リッチャン

    リッチャン

    奇跡的に入れました!待機児童が38人と激戦だったので来年の春には入れればいいなぁ〜ってゆっくりめで考えていたものの、9月に申し込んですぐ空きが出たので…と連絡が来て第3希望で決まりました😆💦
    やっぱシングルは強いんだと思います!
    うちは実家だけど両親共に(じーじ、ばーば)フルタイムで仕事してるので、実家に住んでいないシングルさんと同じ扱いになるそうですよ👍👍

    • 10月10日
  • るー

    るー

    やっぱシングルマザーは
    優先的になるんですかね?
    実家暮らしで母だけ働いてないんですが
    それでも一応シングルマザー扱いなんですかね?

    • 10月10日
  • リッチャン

    リッチャン

    シングルマザー、シングルファーザーはシングルってだけで加点されて優先度があがるのでお母さんが働いていなくてもシングルの扱いですよ✨✨
    でもお母さんが働いてないと、両親とも働いてるシングルさんと比べると優先度は下がりますね😭お母さんが働いていなくてもおばあちゃんの介護があるとか、お母さん自身が腰が悪い等で抱っこできないなど、孫のお世話をできない理由がちゃんとあって、それを証明できれば問題ないんですが...
    あとはるーさん本人が産休中なのか求職中なのか、仕事は決まっているけど保育園が決まってないから働けないのか、お母さんや認可外保育施設に預けてすでに働いているのか、そのへんも優先度が変わってきますよ🤔
    るーさんは早く保育園に入れて働きたい感じですか??

    • 10月10日
  • るー

    るー

    そーゆー事なんですね!!
    急いではないので
    いつかは入れると思って応募したら
    いいんですかね😂

    • 10月10日
  • リッチャン

    リッチャン

    んー😫急いでないなら入れたい時を狙って申し込んだ方がいいかもしれないですね...
    私みたいに保育園決まっちゃうとキャンセルもできるんですけど、一回キャンセルすると順位がちょっと変わっちゃう場合があって...
    逆に入れたい時に入れなくなる可能性もあります😥
    たとえば、来年の4月には入れたい!とかなら11月の申し込みでほぼ確実に入れると思うんですけど、中途半端な時期に入れたいなら、入れたい時に申し込んだ方がいいかも!
    せめて入れたい月の2ヶ月くらい前とか、ちょっと早いけど入れてもいいかな?くらいの時とか!!
    あまり早すぎると、万が一決まっちゃった時のリスクがありますね😭💦

    • 10月10日
ひよっこ

離婚シングルです(*´-`)✨