
コメント

skyg
1月払いもできますよー!
もちろんその方が少しお得になります(´ω`)

退会ユーザー
明治安田生命の学資に入ってます!
私は月々払ってますが
友達は一括にしてましたよ(^o^)
-
退会ユーザー
15歳まで払って
18歳から4回
自分が決めた額が振り込まれるやつです!
払った額より多めに返ってきますよ♪- 1月1日
-
ああ
お返事ありがとうございます*
明治安田ですね!チェックしてみます(^ ^)
分割して受け取れるのもいいですね(^ ^)
詳しくありがとうございます*参考になりました*- 1月1日

みぽちん♡♪♪
小さい子供がいますって言えば来てくれると思いますよ^_^
保険会社によって違うと思いますが…お家まで来てくれますよ!
ただ断りにくい雰囲気ですがw
-
ああ
お返事ありがとうございます*
そうなんですね!
確認してみます(^ ^)
確かに断りにくいかも(笑)
検討しまーす!!で、かわします(笑)- 1月1日

Karen123
郵便局のかんぽの学資保険は一括で払えますよ。
-
ああ
お返事ありがとうございます*
郵便局のものもみてみます*- 1月3日

ちょこ♡
一括というのは年間まとめてってことでしょうか?
うちはソニー生命の学資保険入ってますが、年払いにしてもらってますよ*\(^o^)/*
18歳で一括で返ってくるようなものにしてもらったんですが、返ってくる金額は同じなものの年間何百円か払う額が安いです!
何百円かでも18年分となれば結構違うので!笑
-
ああ
お返事ありがとうございます*
一括は、年末 払いではなく、すべて払ってしまうというつもりで質問してみました!
年払いでもお安くなるんですね(^ ^)- 1月3日

退会ユーザー
うちはJAの学資ですが、一括で払うこともできますよ(*^^*)
少し、お得になるはずです!
-
ああ
お返事ありがとうございます*
JAのものもみてみようとおもいます(^ ^)
毎月とか払うのが、家計の計算がややこしくて(´・_・`)(笑)- 1月3日

♡りんりん₍˄·͈༝·͈˄₎♡
商品によりますが、一括でも年払いでも月払いでも選べますよ(Pq'v`*)
月払いや年払いよりも、一括の方が戻り率は高くなります!
貰い方もそれぞれ違ったりしますし、ネットでもいろんな商品が見れると思うので、まずはどんなのがいいか見てみるのもいいかもしれませんね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
-
ああ
お返事ありがとうございます*
ネットでまず確認して見ようとおもいます(^ ^)
戻り率高いほうが、いいですよね(^ ^)- 1月3日

エウレカ
一括で払えます。
窓口にはベビーベッドやキッズスペースもあるので、行っても大丈夫だと思います。入らなきゃいけない訳じゃないし、気楽に断れます^^;
-
ああ
お返事ありがとうございます*
ベビーベッドも用意されてるんですね(^ ^)
正月あけて落ち着いたら一度いってみます*- 1月3日

退会ユーザー
うちも5年の年払いです(о´∀`о)
200万かけて240万戻ってきます
-
ああ
お返事ありがとうございます*
すごい、結構ふえてもどるんですね(^ ^)
どこの保険会社さんですか?- 1月3日
-
退会ユーザー
日本生命です
- 1月3日

しょうちゃんsママ
一年払いとか五年払いとか一括払いとか色々ありますよ😃
聞いてみたらいいと思います。
少しはお得になりますよ。
-
ああ
お返事ありがとうございます*
いろんな払い方があるんですね!
一度窓口行って見ようとおもいます(^ ^)- 1月3日

退会ユーザー
方法は、一括払いで契約する方法と、月々や半月や年払いなどで契約し、前払い制度を使う方法があると思います。前払いは、向こうの○回分を先に払うシステムです。ローンの繰上返済とな異なり、支払い期間が短くなるのではなくて、現在から○回分先に支払うという感じなので、○回分の次からは通常通り支払う感じになります。
ああ
お返事ありがとうございます*
そうなんですね!
それは、いくらか払ってしまったら、18歳で少し多くなって戻るという感じでしょうか?