
無知は罪だ…😞四つ身、三歳の子でも着れますよって着物屋さんに言われて…
無知は罪だ…😞
四つ身、三歳の子でも着れますよって着物屋さんに言われてクリーニングと加工に出したけど、なんか胡散臭くて別の着物屋さんに仕立て直しの相談したら、四つ身を着せるのは見た目的にかわいそうだから一度うちに持ってきてと…
娘も連れて持ってったら、やっぱり無理があるから新しく買うかスタジオでレンタルした方がいいって…
しかも最初の店ではポリエステルって言われたけど、これ絹で出来てるんよ!って…マジで不信感しかわかないあの店😡
私が七五三の時におばあちゃんが買ってくれた着物を娘に着せておばあちゃんと写真撮りたかった。
着せられるってなって嬉しかったのになー😞
おばあちゃん元気に長生きして7歳の時に撮ろうねー😭😭
- ごましおちゃん
コメント

こまめ
よっぽどそのお店の人の目が悪いんでしょうね!!
呉服屋さんなら絹とポリエステルって間違えないですよ😱
でも、胡散臭さを見抜いたごましおちゃんさんの勘は当たってましたね!!
ごましおちゃん
しかも京都から来た偉い?先生に見せてそう言われました🤦♀️
幸い、予約してるスタジオで料金変わらずレンタルできるので良かったですが…危うく七五三台無しになるところでした😭
次に行ったお店で、絹で上等!おばあちゃんに良いものを買ってもらったんだねって言ってもらえて嬉しかったです😭