 
      
      
     
            あい
ネットで検索したら収入に応じた算定表でてきますよ。
 
            ママ
自分と相手の収入によって違いますよ
ネットで検索すると表が見れますよ
 
            さるあた
自分の収入と空いての収入を見てなので収入で違います。
検索したら出てきますよ。
私は調べて一人3万が相場らしいから3万ねと決めました。
- 
                                    さるあた 相手の間違いです。 - 10月7日
 
- 
                                    sorakake 今は一人でお子さん育ててるのですか? - 10月7日
 
- 
                                    さるあた そうです。 
 養育費貰ってたのは1度目の離婚のときで、今はまだ貰ってません。
 相手に払う気がないので、家庭裁判所に行って手続きしに行きます。- 10月7日
 
- 
                                    sorakake 年子を一人でっていうのはやはり大変ですか? - 10月7日
 
- 
                                    さるあた 3人目は生後2ヶ月で亡くなってるので、年子の育児をしたことがないので分からないです。 
 大変そうだなとは思います。- 10月7日
 
- 
                                    sorakake すみません。お子さんの年が2歳と3歳で表示されていたので勘違いをしてしまいました。 - 10月7日
 
- 
                                    さるあた 登録のときに3人目も入れようか迷ったんですけどね。。。 - 10月7日
 
 
   
  
コメント