
コメント

まぬる
いま佐賀市のサイト見ていたら日曜窓口は市民生活課の1部の業務のみとなっていました😊
スクショだと1枚に収まらないので一応URL貼っておきますね🙌🏻
https://www.city.saga.lg.jp/main/48692.html
まぬる
いま佐賀市のサイト見ていたら日曜窓口は市民生活課の1部の業務のみとなっていました😊
スクショだと1枚に収まらないので一応URL貼っておきますね🙌🏻
https://www.city.saga.lg.jp/main/48692.html
「子育て」に関する質問
2歳半の男の子育ててます。 保育園でパンツの練習してる途中です。 保育園だと1日パンツでも漏らさずトイレのタイミングでちゃんとするみたいなんですが 家だとトイレいこーってなると「トイレいやっ!!」って断られま…
旦那の長文の愚痴です。 緊急管理入院からの帝王切開で2週間の入院で いま10日目です。 旦那は仕事を休んで、上の子を見てもらっています。 園には通っておらず、自宅保育です。 朝ごはんは自分で用意して、昼夜は私の実…
完全に自己満の趣味なので気にしなければいい話なのですが、ガーデニングに5年ほどハマっており花壇も年々花が増え華やかになっており、寄せ植えやリースを作って母の日にそのうちの一つ贈ったりしています。 身近に同じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みほきー
やっぱり1部だけなんですね。平日休んでいけないので困りました😅
まぬる
何か書類を提出とかですか?
みほきーさんと同じように平日行けない方もいるかと思うので、そういった方には電話と郵送でのやりとりができるかと思いますよ🤗電話は平日の開庁時間内しか無理ですが…
私自身、遠方に引越しした関係で電話と郵送でやり取りした事があるので🙌🏻
みほきー
保育園に通わせてるんですけど就業証明書を出さないと行けなくて。ちょっと相談の電話してみますね。ありがとうございます!
まぬる
グッドアンサーありがとうございます🙌🏻
そうだったんですね!
お家がプリントアウト出来る環境だったり、コンビニでのプリント方法をご存知であれば、佐賀市役所のHPにダウンロードファイルが掲載されているのでそれをプリントアウトすれば早いかとは思います😊