
コメント

退会ユーザー
胎動そこまでドンドンする感じではなく、トングニョって感じで大人しかったです。
産まれてから、泣き声は静かで大きくなってからでも大人しい方だと思います。

退会ユーザー
私も痛いほどの胎動は感じずに出産でしたが、数日違いで生まれた上司の子と比べたら活発だと言われました😳
-
morichi
最後まで痛い程の胎動感じないこともあるんですね☺️
それでも活発なんですね!
あまり関係ないんですね。- 10月7日

一姫二太郎ママ
全く関係ないですよ
上の子は、胎動が弱く
蹴られる。とか例えで運動会とか
って聞いてましたが全くなく
動いてもポコポコ、ぐにゅーんって 感じで。胎動が弱いからといって
生まれたら大人しいは、全く関係ないです
3歳になりますが、女の子なのにとても活発で激しい事が大好き
外で遊ぶ事が大好き!です!
-
morichi
関係ないんですね!
あまりにも胎動が弱いので
産まれてから動かない、泣かない静かな子だったらとちょっと不安がありました💦- 10月7日
-
一姫二太郎ママ
赤ちゃんの時は、静かでしたよ
1歳過ぎた頃から変わりました!- 10月7日

退会ユーザー
うちの子ずーーーっと胎動弱くて
よくSNSであがってるような
胎動ムービー?撮れた事なくて
ずっと寂しかったです😭
お腹が変形するくらい強く動く子もいるのに。。って😭
ただ、37.8週あたりからびっくりするくらい激しくなりました!(笑)
痛くて痛くて寝れないってこの事か!!!!って感動したの覚えてます(笑)
ちなみに産まれてからは大人しい、育てやすいいい子ですよ♡
育てやすいって人によって感覚違いますが、初めての育児なのにこの私が(赤ちゃんってこんなに寝る??)(赤ちゃんってこんなにお利口さん??)って思うくらいです😆
-
morichi
私もYouTubeとかで胎動の動画見たりしてこんなにお腹グニョグニョ動くの!?
ってびっくりしました…
私もこれからちょっと期待してみます✨✨
育てやすいのは良いですよね!
元気がないとかだと心配になっちゃいますが、ただ大人しくてお利口さんなだけなら有難いですね☺️- 10月7日

退会ユーザー
その子によると思いますよ。うちの子は生まれる瞬間まで、そうですね、多くてですよ?多くて1日に2回くらいポコっててかるーくと、しゃっくりをたまにするかな、くらいでした。俗に言う10カウントなんてできるはずも無かったですが、出てきた瞬間から耳がへんになりそうなくらいの、でっかい産声に始まり、いまや、いつ止まるんだろうって勢いでいつも動きまわっています?
-
morichi
10カウント私も出来ません…
何時間もかかりそうです💦
お腹の中では静かだったのに、産まれたら超元気だったんですね!- 10月7日

アイカ
うちは、胎動に気付いたのも早く、まわりの話を聞くと胎動もわりと激しい方だったと思います。
我が子も現在2才、児童館で先生が絵本を読んでくれる時間などは、いつもじっと座って聞いていて、まわりの子に比べると大人しい方かなあと思います。
うちの子は3600グラムで生まれて大きめだったのですが、臨月になると狭くなって胎動が減るといいますが、全然活動的でした!
反対の意見ですいません
-
morichi
いまは落ち着きのあるお子さんなんですね💕
私も激しい胎動感じてみたいです…
産むの大変じゃなかったですか??
いえ、そう言ったお話が聞けて嬉しいです!ありがとうございます😊- 10月7日

退会ユーザー
新生児の頃から手がかからず、よく寝ます。本人はいたって健康元気ですよー!
胎動はぐにょっとする感じでした。NSTではよく振動で起こされてました😅
-
morichi
早速親孝行ですね✨
新生児は良く泣いて寝なくて大変だと聞きます…- 10月7日

ぱぴ
私も胎動が弱いんじゃないかと心配してました。ですが、切迫早産の入院中に毎日していたNSTでは、動きすぎて助産師さん達に元気過ぎって言われてましたよ!気付かなくてもお腹のなかでは大暴れしてるかもしれないですよ(^^)
今9ヶ月ですが、高速ハイハイで動きまくっています!
いっぱい遊んで、いっぱい寝る子です。新生児の頃から夜は全く起きないので、無理やり起こしておっぱいあげてました。
-
morichi
元気すぎって言われたんですね!
妊娠してかなり太ったのでもしかして脂肪で大暴れしてるのわからないんですかね?(笑)
夜起きないんですね☺️
ずっと泣いて寝ない赤ちゃんのお母さんからしたら相当羨ましいことですね✨- 10月7日

はじめてのママリ
上の子がそうでした‼︎
蹴られるという感覚はほぼ無し、胎動が痛いというのも全く無かったです!
でも、産まれて来たら力強く泣いてくれて、足の力もかなり強く、今では超暴れん坊のやんちゃ坊主に成長中です😂笑
あの頃の大人しい胎動は何だったんだ…と思う位です。笑
-
morichi
全くなかったんですね!
蹴られるってどんな感じなんやろ?と思ってます😂
暴れん坊のやんちゃ坊主君なんですね!可愛い✨
私も男の子なのでそのくらい元気であって欲しいです!- 10月7日

さっちゃんママ
数日前に助産師と検診した時に、お腹の2箇所とかあちこちから同時にボコッボコッて蹴られたりするって話しをしたら、胎盤の位置によって胎動感じるか感じにくいかがあるそうです。私のようにお腹全体で四六時中胎動を強く感じる人は胎盤が後ろにあって、あんまり胎動がない、胎動が弱い、など感じる人は胎盤がお腹の前にあるんですって!
始めて聞いたのでなるほど~って思いました😆
-
morichi
胎盤の位置によって感じ方が変わってくるんですね!
そしたら私前の方にあるんですね🤲🏻
本当なるほど〜って思います!
勉強になります😳
ありがとうございます✨✨- 10月8日
morichi
私もグニョって感じです。
お腹の中から変わらず大人しめなんですね✨