

shino
新生児の頃はうちもげっぷ下手でした💦
右側下にしてしばらく横向きにしてからげっぷさせると出やすいですよ😊

ママリ
うちの子もなかなか出ません💦
一旦身体を水平にしてから、もう一回縦抱きすると出やすいです。うちも毎回では無いのですが😅

退会ユーザー
私が行ってた産院では、3分経っても出なかったら無理して出さなくてもいいよと教わりました。
おならとして出るそうですよ!
1ヶ月半ぐらいになるとゲップ出すの上手くなりますよ\(^o^)/

ビッキー
うちもなかなかげっぷでなくて出たかと思ったら一緒に吐いてましたよ😵んで寝ないからまた一からやり直し💦ただ3人目を出産した病院では無理にげっぷはさせなくていいと言われました😊他の友達もみんなそういっていたんで私は3人目は特にげっぷさせずに飲んだ後はしばらく抱っこしてましたよ🎶ただ完母なのでもしミルクならちゃんとげっぷさせた方がいいのかもしれませんが…。

ぱんけーき
うちもげっぷが全然出来ず吐き戻していました!ので、生後半月くらいからは、ミルク後しばらく縦抱き(首を支えながら)していますが、忘れた頃にげっぷが出たり、吐き戻しも減りました!後は、飲ませるときに、平らではなくて頭が上がってお尻が下がるように抱っこして飲ませてます!
コメント