
コメント

はじめてのママリ
ベビーフードならアレルギー表示に出てる物は入ってないのが一般的なので、あげても大丈夫ですよ。

あーか
私なら、まず家で試してから外であげます(・ω・)/
-
ぽん
そうですね!まず家で試してみます!ありがとうございます!
- 10月4日

ユウ
出先でも病院に行ける環境で、1種類なら試してました。ただし発症例の少ない食材(いんげんとかキャベツとか……)で大丈夫と予測できるものです。
アクの強いものとか、7大アレルゲン以外でも比較的多いもの(お肉とかフルーツとか)は確率があがるのでやめておきます。
いくつかだともし発症した時に特定できないし、一応それぞれの食材を試してからにしますかね💦💦
ぽん
そうなのですね!ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )