
旦那の実家で姑に悩んでいます。姑が口出ししすぎて困っています。息子を抱っこされたり、グチグチ言われてイライラしています。上手く対処する方法はありますか?
旦那の実家に帰省中なのですが、姑が息子の事にあれこれ口出ししたりしてきて本当困ってます(T_T)
旦那は手伝ってくれるんだからいいじゃんと口だけで何も行動せず私の話も聞き流してます。
泣き止まない息子を勝手に抱っこされたり、渡さなかったら 息子を渡してこないとグチグチ言うので本当腹が立ちます(T_T)
こっちは渡したって結局泣き止ませるのは私の仕事なので渡したくないですし、なによりグチグチ言われるのが本当に嫌で鬱になります(>_<)
サラッと流せばいいのかもしれませんが、おせっかいな行動に毎回イライラして放っておいて欲しいです。
1/4まで滞在予定なのですが、何か上手く交わす方法はないでしょうか??
- ふぃーる(10歳)

ふぃーる
ちなみに何が一番ムカつくかって、私が苦労して産んだ子供を
「私の子ども」
って呼びながら話をする事です。
姑にとっては孫なのにあたかも自分の息子の様に呼んだり他の人に話してるのに本当にイライラします(>_<)

ひろH∧L
私も今3ヶ月の息子と帰省中です。ただ隣の県のため、一泊で、帰る予定です。
嫌な嫁ですが、私は息子に構ってるふりして夕飯の支度もほぼ手伝いませんでした(((^_^;)
本当。なんか、少しのコトでイライラしちゃいますよね!
うちもちょっとしたことですが、首座ってないのに。平気で首を支えないで両腕もって持ち上げてるところをみるとゲッ!って思いました。
ふぃゃさんも気が休まらないで、大変ですけど、頑張ってください!!
直接言えず、4日まで我慢ですよね(゜m゜;)ここでイライラぶつけてスッキリしてください(^^)
-
ふぃーる
ご回答ありがとうございます!あの後バタバタしておりお返事が遅くなり申し訳ありません(>_<)
そうなんですか?!それはドキッとしますよね(>_<) うちも足を曲げて動かすのを思いっきりされて、そんなに曲げたら股関節外れるじゃん!Σ(゚д゚lll)って思いました。 姑だと伝えるにも伝えにくいですよね。
ありがとうございます!毎日カウントダウンしてなんとかここまできましたwあと少しなので頑張ります(>人<;)- 1月2日

ふ🍵
義母に限らず人と仲良くする方法は自分が先に歩み寄ることです。考え方を切り替えましょう☆
抱っこしたかったら渡したらいいんじゃないですか?結局泣き止まずに泣き続けるでしょうからこっちから何も言わずとも根負けして向こうが渡してくるのではないでしょうか?
その時に発せられるであろう小言は子供の泣き声で聞こえないふりしましょう。
私の子ども発言はもしふぃやさんが婿養子をもらったわけではないなら広い意味で言うと間違ってないとも言えなくもないです(。´ω`。)
もちろん息子さんはふぃやさんが苦労して産んだ子ですが、逆に義母が苦労して産んでくれた旦那様がいらっしゃるからこそですよね。
屁理屈かもしれませんがとにかく細かいことに毎回目くじら立ててたら精神的に持たないのでまずはイラッと来たら1回冷静になって、今の発言の見方を変えてみよう!とクイズのように自分に問いかけてみてください。大体のことはくだらないなって思えるようにそのうちなります!
-
ふぃーる
ご回答ありがとうございます!あの後バタバタしておりお返事が遅くなり申し訳ありません(>_<)
考え方を切り替えるというのも以前やってみたのですが、思った事はズバズバ言うタイプなので、最初は前向きに捉えたり気にしないようにしていましたが、あれこれ口出されて親戚の前で文句を言うのでだんだん憂鬱になりました(T_T)
今のところ冷静になる余裕はないのですが、なんとか頑張ろうと思います!
ご回答ありがとうございました(*^^*)- 1月2日
コメント