※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづmama(*´ω`*)
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が泣く頻度が増えて心配です。体調が悪いのか、抱っこやお散歩で泣き止むことも。私に何か問題があるのでしょうか。

3ヶ月の息子を育てていますが、昨日から泣く頻度が多くなってて心配です。

どこか体調が悪いからこんなに泣くのでしょうか?
でも抱っこして家のなかお散歩してると泣き止みそのまま寝ます。

私がなにか悪いのでしょうか…( ̄▽ ̄;)

コメント

ジェラトーニ

私もいます同じような状況です、うちの子は立って抱っこすると泣き止むけど座って抱っこすると落ち着かないせいかすぐに泣きますよ笑
抱っこしてほしいと甘えてるのかもしれないですね(*^_^*)

  • ジェラトーニ

    ジェラトーニ

    文の初めが誤字になってしまいましたf^_^;
    私も今同じような状況です
    が正しいです´д` ;

    • 12月29日
  • ゆづmama(*´ω`*)

    ゆづmama(*´ω`*)

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    そうなんですよね、
    うちも一緒で体重が6キロ越えてるから腰が痛いし股関節も戻ってないから辛いです(TT)
    どこか辛いのかとか心配すぎて今日は気疲れもしたみたいです(__)

    • 12月29日
橘♡

甘えてるだけだと思います
三ヶ月なら少しずつわかってくる月齢だと思うので戸惑って入るんだと思います

  • ゆづmama(*´ω`*)

    ゆづmama(*´ω`*)

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    今落ち着いてて、おろしても泣かず笑ってます✨
    心配してたけど安心しました‼

    • 12月29日
まま子

まさに一緒の悩みです〜!!

2日前に3カ月になったんですが最近眠たい前とか泣くこと多くなったな〜って思ってたんです。
少し感情増えたのかなとは思ってるんですけど、不安ですよね( ; ; )

  • ゆづmama(*´ω`*)

    ゆづmama(*´ω`*)

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    眠たいときは毎回泣くので抱っこだったんですが、それプラスよく分からないギャン泣き…
    もーーってなりながら笑顔で接するのに疲れました(__)
    でもどこか痛いとかで泣いてるわけではないみたいなので安心してます(*´ω`*)

    • 12月29日