

退会ユーザー
これは酷いですね…
ペット感覚なのではないかと思ってしまいます;

みし
マジちゃん…可哀想としか思えない…(T_T)

ぴっぴ
返信ありがとうございます。
やはり、普通に読める方が良いですよね!!
見てビックリしました(゜ロ゜)

ぴっぴ
返信ありがとうございます。
普通に読めないと、子供が可哀想ですよね!!
ぷう…何かオナラみたいですね(笑)
昨年のベストオブキラキラネームだそうです。

退会ユーザー
こんばんは★
なんだこれは…=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
仰天しました(^^;;
うちは来年から長男が幼稚園入る予定なのですが、幼稚園や学校に行き始めたら、クラスにもこんな感じのキラキラネームの子がいるのかなぁ…?初対面で話す時とかどんな反応したらいいんだ…と今からちょっと心配してしまいます(^^;;💦

ぴっぴ
返信ありがとうございます。
昨年のベストオブキラキラネームだそうです。もー読めなくて…ただ驚きですよ‼
幼稚園ですか!?
我が子も保育園ですが、クラスに一人はキラキラネームいますよ‼(14位のここはちゃん)
まだ読みやすいから良かったけど、「あだむ」とか呼んであげるのに抵抗感じます(TT)

キラキラママさん
すみません、ベストオブ……
ヤ○キーネーミングかと思いました(´д`|||)
物凄く男(アダム)に目が行ってしまいます(;´д`)

退会ユーザー
こんなキラキラネームの子が子供の同級生に普通にいるんですよね(;´_ゝ`)
思わず二度見しちゃいます(笑)

きゅさこ
あー……………字違うけど、姪っ子の名前がある。そして、多分姪っ子の方が画数多くて難易度高い。(´Д`)
兄よ………何も言わないが、妹としては心配してるよ。泣

あんこパイ
火星でじゅぴたーが
衝撃すぎます!!(°_°)
子どもが
将来苦労するのが目に見えますね!!

ふう
わたし全部読める〜!*\(^o^)/*
妊娠初期からキラキラネームを研究しすぎて、有名どころは殆ど読めるようになりました♪
次は、キラキラネームを創作しようかなっ☆
最近流行ってるから「羅澄呉玲雷」くんはどうですか?
ラッスンゴレライて読むんですけど!笑

ぴっぴ
返信ありがとうございます。
あだむ、ちょっと抵抗ありますよね…(笑)

ぴっぴ
いつも返信ありがとうございます。
私は、ただただ驚きで…何度も見返してました(笑)
ちなみに、
今朝旦那が「たまごすーぷ」2杯飲んで行きました(^-^)
喜んでました。

ぴっぴ
返信ありがとうございます。
え~身近にいるのですか!?
確かに、小さい時は可愛いけど大きくなった時の事考えると…色々心配になりますよね(-.-)

ぴっぴ
返信ありがとうございます。
じゅぴたーですか!?
私は「あだむ」が衝撃です。
将来が…と私も思います。

ぴっぴ
返信ありがとうございます。
読めますか!?
凄いです(゜ロ゜)
ラッスンゴレライ‼
思わず…吹き出して笑いました(^-^)今はアリかもしれませんが、将来誰???って言われるかもしれませんね(笑)
一発屋です‼って答えるしかなさそうです(笑)

ふう
お、それ良いですね!
「一発屋(いっぱつや)」くん。
ほんの一瞬でもいいから、多くの人々に強烈なインパクトを与えられるような、そんなオンリーワンな子になって欲しい、という親の願いを込めて☆
いそう〜!
そういう親いそう〜!笑

ぴっぴ
あはははぁ~(^-^)
ありかもしれませんね‼
でもキラキラネーム‼
ある意味、頭の良い方が考えれる事ですよね‼
素晴らし~(^-^)
コメント