
産後7週間で体調不良。寒気、頭痛、腰痛、肩の痛み、めまい、倦怠感など症状あり。乳腺炎か腎盂炎か不安。何か考えられる原因は?
カテ違いだったらごめんなさい
今日で産後7週間が経ちました
昨日くらいからとても体調が悪く今もかなりしんどいです
症状としては
寒気
頭痛(おそらく持病の偏頭痛)
腰痛(5キロの娘の抱っこで腰がやられたのかも)
肩の痛み
たまに軽いめまい
左胸の脇の下の痛み
だるさ、倦怠感
昨日も今日も熱やのど、鼻の症状はありません…
昼間は家事も育児も1人です
疲れがたまっているのかと思いましたが…
胸も痛いし乳腺炎かな?と思ったけれど熱はありません😭
何か考えられるものはありますか?
腎盂炎じゃない?と地元に住んでる母親に
言われましたが…
妊娠中の血液検査でたしかに白血球数がとても多かったけれど
妊娠中はよくあることだよと言われそれ以降何も言われてません。
左胸の脇の近くは触るだけで痛いですが
カチカチになったりしこりになったりはしてません(;_;)
- ❥(6歳)
コメント

sa-ya
私は乳腺炎になって、3日くらいから熱が出始めました。
乳腺炎かもしれないし、他の病気かもしれないし、生理始まってないならもしかして生理くるかもしれないし…
❥
そうゆうパターンもあるのですね😭
昨日添い乳してたから脇の方というか、下の方が溜まってしまった気がします😭
そうですよね。
何科にいけばいいのかも悩みます😿
sa-ya
出産したところで診てもらえますよ(^^)