
現在生後二ヶ月半の娘がいます。実家でチワワを飼っているのですが、人…
現在生後二ヶ月半の娘がいます。
実家でチワワを飼っているのですが、人見知りで家族以外は家に入った瞬間吠えたてます( ;∀;)
今日娘が生まれて初めて実家に連れて行きました。
娘を抱っこして玄関を開けて、吠えられるかなー?と思ってたのですが……、吠えない。
あれっ、おかしい、普通なら初めての人のにおいは敏感に反応して吠えるはずなのに(゜ロ゜;
そしてリビングに繋がるドアを開けてうちの犬とご対面!
さあ吠えるか?
……、吠えない、それどころか興味津々でなんか嬉しそう?(゜〇゜;)
絶対吠えられると思ったのに、意外や意外、受け入れ体制でビックリしました(笑)
これって普通なんですかね?
私の子だから?(´・ω・`)
理由がわからなくて質問してみました!
同じような経験あった方や、吠えなかった理由が分ける方教えていただけませんか?\(^^)/
- あいたんママ(10歳)

♡
経験はないのですが、
私も実家でチワワ飼っていて
思わず書き込みしちゃいました(^^)
初めての人に吠えるのに
赤ちゃんには吠えないのですね(°_°)!!
赤ちゃんが産まれたら、犬が面倒を見たり…って話はよく聞きますが(^ω^)
私のところは妊娠してるのすら気づいてなさそうなので、出産後連れて帰ったときの反応が楽しみです⭐️

ぴーちゃん
うちのチワワも来客にはかなり吠えるのに、娘には吠えずで拍子抜けしました☆
子どものこと、家族だってわかったんですかね??

にゃん
動物って子供だってわかるみたいです!
不思議ですよね!
うちの猫はじゃれて足や手をがぶがぶしてくるんですが、子供には絶対しないですし、撫でまわされてもされるがままです(*´∀`*)

えびす
犬にしてみれば自分の子分が出来た気分です。
甲斐甲斐しく世話をしようとしますよ。
うちは実家にも我が家にも犬がいるのですが、メスの場合本当によく見てくれます。
オスの場合、ちょっとめんどくさいみたいな反応でした。

あいたんママ
ご実家でチワワ飼われてるんですねー、一緒ですね(*^^*)
うちのワンコは人見知りな上ヤキモチやきなのでどうかなー?って思ったんですが、子どもの足をペロペロしたりしてお利口さんだったのでビックリしました(笑)
生まれてくるお子さんとご実家のチワワちゃん、素敵な対面になるといいですね((o(^∇^)o))

あいたんママ
やっぱりわかるんですかね?
本能的なものなのかな……?
動物ってすごい(゜ロ゜)
子どもには優しいなんて、なんだか嬉しいですよね(*^^*)

あいたんママ
子分!なるほどです!笑
メスはお世話までしてくれるんですね、なんだか微笑ましい(*^^*)
うちのはオスなので、まさに子分ができた!って感じなのかもしれないですね(*´∀`)

あいたんママ
同じような経験された方がいてなんだか嬉しいです(^^)
家族だと認めてくれたんですかね?
においなのか、野生の勘なのか……。
ほんと不思議ですよねー(*^^*)

まーみ
うちはミニチュアピンシャー飼っています!いつもは来客に吠えるのに赤ちゃんとご対面のときは吠えず、むしろ泣いたら教えにきてくれます。犬は母性本能強いっていいますからね^ - ^

ゆまるママ
実家で飼ってる犬、久しぶりに会ったら、やたらとお腹によってくる…今までは私にも寄ってこなかったのに、
ソファーに座るとなぜかお腹によじ登り座ろうとして母に引き離され…(°▽°)
なにか感じるものがあるんですかね?
犬にも歓迎されてるみたいでうれしいですよね♪

あいたんママ
母性本能(゜ロ゜)
なるほどです!
それにしても泣いたら教えてくれるなんて、すごく賢いわんちゃんですね(*^^*)

あいたんママ
妊娠中でもやっぱり分かるんですねー(゜д゜)
なんだかすごく愛らしいです(*^^*)
ほんと、歓迎してもらえてるみたいで嬉しいですよね(///ω///)

riii♡+.
答えにはならないんですが…
私も実家でチワワを飼ってます♡
よく実家にお泊まりに
行くんですが、寝るときは
必ず布団に潜ってきて
私のお腹にベッタリ引っ付いて
寝ます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
妊娠前は私の布団に入ってくる
事すらなかったのに…(笑)
妊娠とは関係あるのか
わからないけど、
私が寝てる間代わりにお腹を
守ってくれてるのかなー
って勝手に思っちゃいます♡

あいたんママ
うわぁーーーっ、なんだかほっこりするお話ですね(*^O^*)
生まれてからもきっと、赤ちゃんにピッタリくっついて守ってくれるんだろうなー(*^^*)
素敵です(*´ω`*)
コメント