![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の娘の服について質問です。上下分かれた服やワンピースを着せるとお腹が出てしまいます。肌着を着せるのが普通でしょうか?肌着は売っていますか?部屋着はロンパース+ズボン、外出時はTシャツ+ズボンでロンパースを中に着せてもいいですか?
生後6ヶ月の娘の服について質問です。
今までロンパースや前開きのものしか着せていなかったんですが、首がしっかり座ったこととサイズアップに伴い、上下分かれた服(普通にTシャツ+ズボンなど)や被せるタイプの普通のワンピースなどをいくつか購入してみました。
…が、上下分かれたものやワンピースはそのまま着せるとお腹が出ちゃいますよね?
中に肌着みたいなの着せたりするのが普通なんでしょうか?
そもそも生後6ヶ月で着せれる肌着って売ってますか?
部屋着では長袖ロンパース+ズボンのスタイルなんですが、それにTシャツ被せるみたいな感じでTシャツ+ズボンの時にも中はロンパースを着せればいいんですかね?
ワンピースの場合は?腹巻きもありですか?
サイズアップ、被せるタイプの服へ移行、夏服から冬服、と変わることが多過ぎてもう何が何だか…
可愛い服が着せられるようになって嬉しいんですが、着せ方が分からなくて困ってます。
サイズがあってればそんなに決まりなんかはないんですかね?
皆さんは部屋着とお外用の服、それぞれどんなものを着せていますか?
- もっち(4歳11ヶ月, 6歳)
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
肌着はボディ肌着(物によってはボディスーツ、ロンパースなどとも言われますね)と言う股下にスナップボタンがついてるものを着せてあげると良いと思います😊
その上からTシャツだったりワンピースだったりを着せると良いですよ
難しく考えず、大人と同じ感じで少し薄着を意識して着せてあげれば良いと思いますよ
![🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐥
ワンピースのときはロンパースタイプの肌着を着せてあげればオムツ丸見えとかお腹が出ちゃうのを防げるのでそれを着せてます!
ズボンのときはロンパースタイプのお股にボタンがついてるのだとオムツ替えるがめんどくさいのでお股にボタンがないタイプの肌着着させてますよ!
肌着はユニクロ、birthday、しまむら、ベビザらスどこにでも売ってますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洋服の下にはいつもボディ肌着着せてますよ🙆
部屋着は最近はボディ肌着にズボンとかが多いです!
お出掛けの時はボディ肌着にワンピース着せたり、セパレートの洋服着せたり色々です😊
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
肌着は着せた方が良いので
セパレート服とボディ肌着で良いと思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは男の子ですが、中にボディ肌着着て上にTシャツとズボンを着せてます😊
今はタンクトップのボディ肌着を着せてますが、寒くなってくるにつれて半袖→長袖に移行する予定です!
ちなみに部屋着はユニクロのボディ肌着にレギンスにでっかいスタイつけてますが、外では上記のような格好です😊
![ひろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろこ
セパレートを着せるときは、私は半袖のロンパース肌着を着せています。ベビーザラスとかユニクロとかで売っているものです。
まぁ、ふつうにお腹見えてる赤ちゃんとか知り合いにいましたよ。お腹出てても気にしない人は気にしないかも…大人でもお腹丸見えの服を着る人はいますからね。笑
私は自分がお腹弱いのと、小さい時に親からお腹出ないようにしつけられていたので、お腹はしまいたいタイプです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
肌着はどんなお洋服の時でも着せます。ご自身もインナーシャツ着ませんか?💦
ずり這いやハイハイ、つかまり立ち始めたらワンピースも着せられなくなっちゃいますね😭
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
肌着は常に着せてます。
UNIQLOで購入しましたよ😆
サイズは60からあります。
股下でボタンで止めるのでお腹出ないです。
コメント