
コメント

りんご
私もブレンダー持ってません😊すり鉢裏ごしは初期は使ってましたが今は使っていません。柔らかく煮てみじん切りで大丈夫です😊あまり細かいと赤ちゃんは丸飲みを覚えてしまってモグモグしなくなってしまいます😉

りー
すり鉢は時々使いますが、裏ごしはもう必要ないかと⭐️だいたいのものは、みじん切りで良いと思います😊
りんご
私もブレンダー持ってません😊すり鉢裏ごしは初期は使ってましたが今は使っていません。柔らかく煮てみじん切りで大丈夫です😊あまり細かいと赤ちゃんは丸飲みを覚えてしまってモグモグしなくなってしまいます😉
りー
すり鉢は時々使いますが、裏ごしはもう必要ないかと⭐️だいたいのものは、みじん切りで良いと思います😊
「離乳食中期」に関する質問
完母で育ててるのですが、離乳食中期あたりになってからよく乳首を噛まれて痛くて本当に困ってます😇 離乳食も量は摂れないので母乳やミルクがまだまだ必要ですが、哺乳瓶拒否なので母乳をあげるしかなく痛みに耐えながら…
9ヶ月の子どもを育てていて 今離乳食中期、後期ではなく遅めに始めたのでまだ初期、中期のものを食べさせています 食材によってはまだ初期のようなトロトロにしないと食べなかったり少しずつ中期に近づけて柔らかくしたも…
リッチェルのフリージングトレー使ってる方に質問です! 離乳食中期〜だと、どのサイズが1番使いますか? いま15を4つと50を2つ持ってるのですが、どれ買い足すか迷ってます🤔 それとお粥はダイソーとかの1つずつのパッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
陽
丸飲み🙄知らなかったです!ちゃんとモグモグしてくれる形にしていこうと思います!
教えてくださってありがとうございます😊