
子ども用のストローマグや水筒のゴムが黒ずんでしまった場合、柔らかなゴム部分の黒ずみが取れなくなってしまっても諦めずに対処できますか?
子ども用のストローマグや水筒のゴムが黒くなってしまったら、もう諦めて捨てるしかないでしょうか?
固いストロー部分は洗えば簡単に綺麗になるのに、柔らかなゴムの部分の黒ずみが取れなくなってしまい💦
- のん(5歳9ヶ月, 10歳)
コメント

りぃ
キッチンハイターもだめでした?😵

よし
子供のじゃないですが、水筒のゴムの黒ずみとかは、
キッチンブリーチというやつで付け置きしたら綺麗に取れますよ☺️🙏🏻
-
のん
ブリーチでいけるのですね!✨
これまで子ども用の食器類には使ったことなかったですが、やってみます!- 9月29日

ଘrabbiଓ
ハイターは私もなんか強い気がして…子供の哺乳瓶つけるやつでも酷くなければいけますよ!
-
のん
哺乳瓶用のは持ってないんですよね…💦
よーくすすぎたいと思います!- 9月29日
のん
ハイターで取れますか⁉︎✨
これまで子ども用の食器類には使ったことなくて💦やってみます!
りぃ
シュシュっと吹いておいといて、
そのあと普通に
キッチン洗剤で、洗えば
問題ないと思いますよ!
一歳くらいから、つかってますが、
特に大丈夫ですよ!✨
汚いよりましかな✨(笑)