![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あと1週間で5ヶ月になる息子がいます。ららぽーとなごやみなとアルクス…
あと1週間で5ヶ月になる息子がいます。
ららぽーとなごやみなとアルクスがプレオープンで
自宅から車で5分の場所にあるので実母と息子の3人で朝の10時半過ぎに出て15時頃までブラブラして買い物していました。
息子は合間合間に寝ていて、合計1時間くらい寝てくれていました◟̆◞̆
15時過ぎに家に着き、我が家は同居なので
小学生の妹が学校から帰ってきてから修学旅行の服が欲しいと駄々をこね始めたので1時間半家で休憩してからまたららぽーとに向かいました。
なんだかんだで、16時半〜20時半までららぽーとで食事&買い物をして自宅に戻りました。(旦那は仕事場で食事が出る日&実父は出張)
息子は30分くらい寝ていました。
授乳もしっかりしました。
いくら大人の都合だからといって外にいる時間長すぎますよね?
ほぼ抱っこで、たまにベビーカーという形でした。
息子もよく遊んで赤ちゃんの中にいると大喜びで実母もこれくらいはという感じだったので、何も思わなかったのですがふと気になりました😭
- こころ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
私の子ももうすぐ5ヶ月になります!
ベビーカーやチャイルドシートでは大人しく寝てくれるのですが、普段家ではじたばたして、寝返りをうって、、、とよく動く子です。
なので思うように動けないし、音はたくさんするし、景色も変わるし、長時間だとストレス溜まっちゃわないかなー?と心配になります😂
実際はどうなのか分かりませんが😂
徐々に増やしていくのがいいのかな?と思います!
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
毎日毎日そのスケジュールじゃ疲れちゃいますが、1日くらいなら大丈夫じゃないでしょうか😊
-
こころ
家では普段大人しくない子なので、お利口さんな息子に安心して連れ回してしまったので気をつけます😂
- 9月27日
-
こころ
遅くなりすみません💦
- 9月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
たしかに生後4ヶ月だとちょっときつかったかもしれませんね(´・ω・`)
過ぎてしまったことなので1日くらいならと割り切って
明日はゆっくり過ごされてください☺️
-
こころ
遅くなりすみません💦
普段大人しくない子なので、お利口さんにしてくれていた息子に安心しきって連れ回してしまったので、気をつけます😂- 9月27日
こころ
遅くなりすみません💦
息子も普段家では寝返りゴロンゴロンで、足をじたばたさせたり、奇声を発したりと大人しくない子です😂(笑)
昨夜はぐっすり寝てくれたので良かったのですが、もうさすがにこれからはやめようと思います😂