※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐぐ
子育て・グッズ

冬用のパジャマを探していて、足まで隠れるパジャマを見つけたのですが…

冬用のパジャマを探していて、足まで隠れるパジャマを見つけたのですが足も隠れるやつの方がいいのでしょうか?

コメント

おと

足まで隠れているのはパジャマにはむいてないです。

  • ぐぐ

    ぐぐ

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 9月26日
ジャンジャン🐻

足先は体温調節するのに大事な場所だから、隠したり靴下履かせちゃだめって聞きますよ〜。

  • ぐぐ

    ぐぐ

    そうなんですね!布団を履いじゃうので勝手に足まで隠れてた方がいいのか?と思っていました😞助かりました!

    • 9月26日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    だったら、普通の腹巻パジャマ着せて、スリーパーのが安心ですよ😊

    うちは今でもスリーパーです😃

    • 9月26日
  • ぐぐ

    ぐぐ

    スリーパーまだ買っていないので買いたいと思います💓ありがとうございます🌈

    • 9月26日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ちはみに足先まで隠れるものは歩くまでだったら外出のときには便利ですよ😊

    靴履くまでは絶対くつ下落として帰ってくるので😂

    • 9月26日
ひぃと

つま先までってことですか?🤔
子どもは手と足で体温調節するので、出てたほうがいいですよ😘✨

  • ぐぐ

    ぐぐ

    恥ずかしながら初知りでした😅
    ありがとうございます!!!

    • 9月26日
deleted user

子どもは足の裏で体温調節するので、冬でも室内は素足の方がいいです☺︎

  • ぐぐ

    ぐぐ

    そつなんですね!ありがとうございます😊お出かけの時は靴下とかを履かせた方がいいのですか?💥

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お外では冷えすぎちゃうので履かせてあげてください⑅︎◡̈︎*
    大人が靴を履く場面では靴下を、脱ぐ場面では素足でって感じです⑅︎◡̈︎*

    • 9月26日
まる

足まで隠れるやつは暑そうです😂

はじめてのママリ🔰

足要らないです。
大人でも寝る時ずっと靴下はきますか?はかないですよね。履く方もいるなもしれないですが、大多数ははかないですよね。子供なら尚更です。