
1歳3ヶ月の娘の耳かきについて相談です。綿棒で取っていたが、耳鼻科で取ってもらった経験あり。最近は大人しくなく、耳鼻科通院か綿棒で悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
1歳3ヶ月の娘を育てています!
皆さんお子さんの耳かきどうしてますか⁇
私は耳垢が溜まってきたら娘がおとなしくしてくれる時だけ大人が使うような普通の耳かきとスマホのライトで耳の中を照らしながら耳垢を取ってます!
娘が小さい時は綿棒で前の方に出てきた耳垢を取ってたのですが、生後5ヶ月か6ヶ月くらいの時に風邪で鼻づまりになり鼻水を取ってもらおうと耳鼻科を受診した際に、一緒に耳垢も取っておきますねー。と取ってくれました!
するとかなりの量の耳垢が出てきたので、そこから私も2、3ヶ月置きに何日かかけてちょっとずつキレイにしてます!ですがそろそろ娘も大人しくできなくなってきたのでこれからは綿棒だけにするか耳鼻科にたまに行こうか迷ってます。皆さんは耳鼻科を受診して耳垢とってもらってますか⁇
- みぃ(7歳)
コメント

退会ユーザー
耳鼻科でお願いしています。
赤ちゃんの耳の中って意外と浅そうなので、中までは怖くて出来ないです😣💦

退会ユーザー
娘は生後6ヶ月の頃耳鼻科で耳垢取ってもらって、「ママが耳かきすると鼓膜を傷つける可能性があるから、3ヶ月置きに耳かきしにおいで!」と言われたのでずっと耳鼻科で耳垢取ってもらってます😊✨
-
みぃ
3ヶ月おきくらいがいいのですね😊私も次からは耳鼻科行こうと思います!コメントありがとうございます✨
- 9月26日

花ちゃんまま
耳かきしてません(`・ω・´)風邪ひいたときに耳鼻科に行ったらしてくれる程度です!
-
みぃ
私も次からは耳鼻科にお願いしようと思います!コメントありがとうございます^_^
- 9月26日

とろろ
3ヶ月くらいまでは風呂上がりに綿棒でやるくらいでしたが、その後は鼻が出た時に一緒に耳掃除してもらってます。
自分ではやってないです。

mama
耳かきしてないです!
1回なにか見えたので寝てるときに取ってみたらすごい塊だったので耳鼻科に行きたいなと思うのですが、病院に入っただけで大泣きするので連れていく勇気がありません😞笑
みぃ
いきなり動いたりもしますしね😂
私も次からは耳鼻科お願いしようと思います!
コメントありがとうございます^_^