※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
j.
妊活

夜勤中の基礎体温の測り方について相談があります。朝に測るべきか迷っています。

夜勤されてる方!!!!
明けの朝って基礎体温どーしてますか?
やっぱ測らないですか?
仮眠はとるけどナースコールなれば行かんといけんし、、、みんなのおるところで基礎体温測るのも気がひけるし、、、、

コメント

ママリ

測ってませんでした!三交代だったので、測れるのは日勤の日と休みのみ。穴だらけで測ってる意味あるのかな?って思いました。

  • j.

    j.

    やっぱりそーですよね、、、

    • 9月26日
やあ

職種は違いますが夜勤をやってました。

勤務形態が1週間夜勤の2週間通常勤務の繰り返しで、昼夜逆転する形です。
勤務途中の仮眠時間はありません。

病院勤務?の方の夜勤形態がわからないので、参考になるかわかりませんが、、、
私の場合、夜勤明けの日は諦めて測らないか、帰って通常の睡眠時間を取り基礎体温を測ってました。
やはり通常の日とは違うので、夜勤時の基礎体温はあまりあてにはしてませんでした😂

  • j.

    j.

    やっぱり諦めてしまいますよね、、、
    自分の病院は仮眠といってもカルテ書く机に伏せて寝る感じでナースコールなれば起きて行くしそれで測るのもなぁって感じなんですよね、、
    学校もいきよるから夜勤明けで家に帰って寝れても2時間半ぐらいやから、、、

    • 9月26日
年子まま

夜勤明けは計ってませんでしたよー!
仮眠程度では正確にはでないかなと!
実際仮眠ってとれて1ー2時間でした…

  • j.

    j.

    わかりました👌

    • 9月26日
deleted user

夜勤明けで帰ってきて寝て起きた後に測ってましたよ😊
夜勤明けで寝なかったら測ってませんでした!
確か、4時間以上寝ないとちゃんと基礎体温として測れなかったと思います🙌

  • j.

    j.

    夜勤明けで帰れても昼から学校あるから寝れて二、三時間くらいなんでどーなんかなって思って、、、

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜勤明けからの学校は大変ですね😫
    睡眠時間が2~3時間なら正確に基礎体温測れないので私なら測らないですね💦
    排卵日が知りたいということですか?

    • 9月26日
  • j.

    j.

    生理来てるのに高温期続いてて本当なら27が予定日やったからどんな感じに変わるか気になってて、、、
    排卵日を知りたいのもあるんですけどね笑笑

    • 9月26日
nana:->

夜勤の日は入りは測ってましたが、明けは測ってませんでした!
日勤、入り、休みの日だけ測定してました😲

  • j.

    j.

    そーなんですね!わかりました!

    • 9月26日