※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんだ
子育て・グッズ

一歳過ぎても、サイズが合えば前が全部留めるタイプのロンパースを着せている方いますか?首元だけ留めるタイプもあるので、皆さんはどのようにしていますか?

前が全部留めるタイプのロンパースとかって
一歳過ぎてもサイズが合えば着せていますか?
首元だけ留めるタイプもあるから
皆さんどのようにしてるか知りたいです!

コメント

deleted user

ハイハイして歩き回るようになってからは上下別の物着せてます😅着せるのが大変なので💦
1歳過ぎの子たまーにロンパース着てるの見かけますが、それはそれで可愛いなぁと思います😊

  • こんだ

    こんだ

    そうなんですね!
    冬用買い足すか悩んでて😵
    たしかに活発になったら
    上下別の方が良さそうですね!
    ありがとうございました!

    • 9月25日
まりえ

そろそろ動き回る時期に入ると思います☺️
今一歳の息子育ててますが前が全部留めるタイプだとお風呂上がりなど動き回り着替えさせるの必死になると思います((*´∀`*))💦あと力もついてくるのでボタンはずしてきます💦💦
8ヶ月位には被るタイプのが着せやすかったです☺️

  • こんだ

    こんだ

    そうなのですね😫
    たしかに仰向けに寝かすと
    寝返りしようとしたりで暴れて
    苦戦してます💦
    セパレートに替え時なんですかね💦
    一度上下別のもの買ってみます!
    ありがとうございました!

    • 9月25日
とと

うちの娘は寝転がるのを嫌がるので早い段階で普通のお洋服をセパレートで着せています!

  • こんだ

    こんだ

    冬用買い足すか悩んでいました😥
    うちも嫌がるようなら
    上下別とかにしようと思います!
    ありがとうございますれ

    • 9月25日
まりえ

うちはまだ肌着はロンパースです☺️
セパレートも外出の時は着せてますが、お家にいる時や散歩とかはロンパースにレギンスはかせてます☺️
暑いはロンパースのみです😅

  • こんだ

    こんだ

    なるほど
    参考にさせて頂きます😣❤️
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 9月25日