

こにこ
二つかけた理由は一つは第一子用に早めに!二つ目は増えればいいなーと!
もしものときに二つかけました

はじめてのママリ
円建てとドル建てしてます!
通過分散したほうがリスク分散できること、円建ては10年くらいの積立で貯金に少し利息がつけばいいかなぁと思っているくらいで、ドル建ては15年くらいを考えていて、これは利回りに期待してます!!
円建ては月1万、ドル建ては月1.5万円です。
こにこ
二つかけた理由は一つは第一子用に早めに!二つ目は増えればいいなーと!
もしものときに二つかけました
はじめてのママリ
円建てとドル建てしてます!
通過分散したほうがリスク分散できること、円建ては10年くらいの積立で貯金に少し利息がつけばいいかなぁと思っているくらいで、ドル建ては15年くらいを考えていて、これは利回りに期待してます!!
円建ては月1万、ドル建ては月1.5万円です。
「教育資金」に関する質問
転職について 年収600万→500万に下がる転職はやめたほうがいいでしょうか。 住宅ローン、子供2人教育資金を考えると、時短勤務正社員でしがみつくのがいいのでしょうか。 仕事内容と上司へのストレスが溜まってしまい、疲…
住宅ローンを組みます! 夫婦共に40歳。子ども年長1人。夫の年収650万、私は現在無職です。 土地、建物、諸経費で約3100万円。 2200万の35年ローン 5年固定金利0.51% 土地代870万円は貯金から払います。 そうすると、…
児童手当やお年玉、たまにもらうお小遣いどう管理してますか? 6歳娘 1,000円程度なら本人に渡して自由に使える用にしています。 お年玉は一部本人に渡して残りは子供名義の口座へ。これは本人がもらったものなので大人…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント