
生後6日目の赤ちゃんが寝ている時に大きな口を開け、ゼーゼー、ヒューヒューという音を立てているのは普通のことですか?初めての育児で不安です。
生後6日目、寝てるとき大きな口をあけ、ゼーゼー、ヒューヒュー言いながら寝てますが普通なんでしょうか?はじめてだらけで頭いっぱいです。。
- myuma(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
入院中はそんな感じでしたか??

ゆりきち
うちもそうでした。まだ器官が小さくて細いのと、生まれたばっかりで上手に呼吸ができないからそうなってしまうものよって言われました。
でも心配ですよね😅息止まるんじゃないかと思いますよね!!
わたしのときは2月だったんですけど、加湿してあげるといくらかよかったですよ!あと鼻がつまってたら鼻水とってあげたりとか。。

いちご🍓いちご
うちも新生児の時そうでしたよ!
喘息持ちなんじゃないか?と思い、助産師さんに聞いたら「まだ気管支が細いから音が出てしまう。だんだん無くなるはずだよ」って言われました!!
1ヶ月くらいには落ち着いてきましたよ☺️
たまにたんが絡んでるとゼーゼーなってる時があります‼️

skywith
口をあけるのはあまりよくないので、タオルですこし低めの枕をつくってあげて寝かせると口閉じませんか?
口あけて呼吸すると睡眠の深さが浅くなるし、風邪引きやすくなるし、できるだけ閉じたほうがいいですよ😊
myuma
いいえ、退院して家に帰ってきてからです。ほこりっぽいのかな?と、、