
コメント

ひろ♡ゆい
上の子が2歳半くらいの時に2人で泊まりで行きました♪
パーク内は全然疲れませんでしたが、帰りの新幹線が疲れて二度と乗りたくないとさえ思いました(笑)
パーク内は基本ベビーカー移動だったのと、息子もディズニー大好きだからか普段よりいい子だったのもあり普通に楽しめました♡

なあ
上が三才のときに
愛知から日帰り二人でディズニーいきました♪
なかなかハードでしたが
全然疲れなかったです♪
なんせ夢の国ですから笑
公園行くのと違うのでヽ(・∀・)ノ
-
はじめてのママリ
夢の国ですもんね😍
何時から何時までいましたか?😆
ベビーカーあった方がいいですかね?- 9月23日
-
なあ
新幹線が始発終電でしたので
9時前について20時頃パークをでました😆🎵
ベビーカーは
わたしはうちの子赤ちゃんのころから
のらなかったので
持っていかなかったですし
借りてません☺️
なくても平気でした!- 9月23日
-
はじめてのママリ
たっぷり遊べますね😍
ベビーカーなくても大丈夫だったんですね😆- 9月25日

あーやん
上の子が2〜4歳頃まで毎月2人で行ってました^_^
マイペースに回ってたので全然疲れませんでしたよ♪
-
はじめてのママリ
何時〜何時までいましたか?😍
どんなことして過ごしてましたか?😆
ベビーカーあった方がいいですかね?- 9月23日
-
あーやん
子供が保育園児だった頃で私は平日休みだったので平日に混雑日を避けて昼過ぎ〜夕方とかで大体居ても4〜5時間だったと思います👍
2歳代の頃はベビーカー持参でしたが3歳からは滞在時間中に寝てしまいそうな時(行くのにバスで1時間くらいかかるので寝なかった時など)だけレンタルベビーカー使ってましたよ(^O^)- 9月25日
はじめてのママリ
そうなんですね!!😆
帰りはぐったりしますよね😂
ベビーカー持って行ったほうがいいですかね!?😆
ひろ♡ゆい
私はレンタルしましたよ♪
行き帰りの交通手段にもよりますが、ベビーカー自体は荷物置きにもなるしあった方がいいと思います(*´-`)
普段お昼寝しない子でも遊んでたら疲れて寝ちゃう…ということもあると思うので(*´ω`*)
電車や新幹線だったらレンタル、車なら持参とかでもいいと思います♪
はじめてのママリ
レンタルできるんですね!?
するとしたらどこでレンタルしたらいいですかね!?😂
質問ばかりでごめんなさい😢
ひろ♡ゆい
ランドだと、入り口入って右手側にベビーカーと車椅子のレンタルの所があるのでまずは入って右手側に向かってください♪
朝とか午前中に行けば、ベビーカーがたくさん並んでるのでわかりやすいと思います!
1日1000円で借りられます(*´-`)
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます!!😍