![みゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肌荒れがひどく、汗疹も出て悩んでいます。家にあるアイテムを使っても改善されず、皮膚科に行くべきか、他にできることがあるか教えてほしいです。また、鼻づまりと咳が1ヶ月治らず、お薬を飲んでいるが続ける必要があるのか不安です。情報をお願いします。
午前中も似たような質問をしたんですが回答がなかったのですみませんがまた質問させて頂きますm(__)m
最近、乾燥する季節になってきたからか肌荒れがひどいです💦
食べ物や外部からの刺激で赤くなり発疹が出ます。涼しくなった今でも遊んだあとや寝てる時にうっすら汗をかいただけで汗疹もひどくでます。
家にはワセリン、みるふわのボディミルク、処方されたオイラックスがあります。
清潔にしてこれらを使っていますが改善されず...皮膚科に行った方がいいのか、他にできることはあるのか教えて頂きたいです🙇♀️
また、1ヶ月ほど鼻づまりと咳が治りません。お薬は頂いてきちんと飲んでいるのですが…これも季節的なものなのか…薬を飲み続けないとないんでしょうか…?
少しでも情報が頂ければと思います🙏
- みゅー(7歳)
コメント
![蓮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓮
肌荒れが酷いなら皮膚科に行った方がいいですよ😊
皮膚科で保湿クリーム貰ってますよ😊
鼻ずまりと咳なら耳鼻科に言った方がいいですよ😊
もしかしたら、アレルギーがあるかもしれないので検査した方がいいかと思います😊
3番目はそれで耳鼻科にいったら、アレルギーでしたよ💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鼻づまりの方について、お薬は耳鼻科からの物でしょうか…?
もし小児科からの薬であれば、耳鼻科でより効くものを処方してもらえる可能性があります。
娘の場合は、耳鼻科の薬であれば5日ほどで落ち着きます。
1ヶ月は少し長いですし、心配なので、鼻水と咳については、薬が余ってるいるとしても、再診しておいた方が良い気がします。
-
みゅー
ありがとうございますm(__)m
耳鼻科で治らず小児科に行きました💦
どちらも内容は同じような薬でしたが😓- 9月22日
![まめこんぼい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこんぼい
🙂アレルギーだと思います。本当はアレルギー科で専門医に皮膚と鼻炎の症状を同時に診てもらえるのが一番いいですが、近くになければ(私なら)耳鼻科でアレルギー検査をして、皮膚についても相談します(紹介してもらえるかも)。
皮膚科は大体が対症療法で、ステロイドや保湿剤の外用薬を処方されるので、「原因と向き合う/内面から治す」という感覚が少ない気がします。
「アレルギーマーチ」をご存知ですか?乳児期に食物アレルギーを発症→アトピー性皮膚炎→喘息やアレルギー性鼻炎と、アレルギー反応がどんどん変化したり拡大するものです。
放っておくと症状が深刻になりますので、早めに治した方がいいですよ。お大事になさってください。
-
みゅー
ありがとうございますm(__)m
私自身アレルギー持ちの喘息なので呼吸器アレルギー科へ行っています!
とてもとても混んでいて娘は避けてましたが、耳鼻科や小児科では改善しなかったので検討してみたいと思います💦
皮膚炎はやっぱりステロイド剤と保湿なんですね!
アレルギーマーチは初めての言葉でした!
教えて頂きありがとうございます!- 9月22日
みゅー
そうですよね、ありがとうございます!
皮膚科も耳鼻科も通って薬をもらっていたのですがなかなか...やっぱり続けて通わないとないんですかね😓
アレルギーはこの月齢でも出たりするんですかね?
私自身がアレルギー持ちなのでそうかもしれませんよね💦
アレルギーの検査はこちらからお願いしていいんでしょうか?
蓮
やっぱり通い続けてあげないと治らないです💦
アレルギーは、7ヶ月の時に検査してわかりました😊
耳鼻科の先生が鼻水をみてアレルギーっぽいねと言われて、検査お願いしますと言ってしてもらいましたよ😊
鼻水は透明でした💦
アレルギーは遺伝するみたいで💦
酷くなると喘息おこすようになりますよ💦
みゅー
やっぱり続けて通わないとないんですね💦
薬を変えてもらいたかったり、アレルギーの検査だったりなんとなく言いづらくて再診を避けてましたが、治らないとかわいそうですよね💧
私自身、アレルギー持ち喘息持ちです😱
ちなみに自分は耳鼻科ではなく呼吸器アレルギー科の病院へ行っていますが…
蓮
アレルギー持ち喘息があるなら、もしかしたらアレルギーの可能性もありますね💦
呼吸器アレルギー科でも言えば検査して貰えますよ😊
みゅー
アレルギーかもしれませんよね💦
アドバイスありがとうございますm(__)m
受診してみます!