

ふ🍵
職場までの所要時間はその徒歩時間込みなんですよね?
個人的には駅から遠いとなにかと不便なので22分は無しかなと思います(・ω・`)
あとは郊外とはいえ東京郊外でその広さはかなりすごいと思うので駅近で広いならいいなと思います。

退会ユーザー
断然後者です!
徒歩22分て、動くの大嫌いな私からしたら徒歩圏じゃないです💦
ちなみに私は最寄り駅徒歩4分に住んでます!家選びで最も重視したのが駅からの距離でした 笑
-
退会ユーザー
二子玉だったんですねーよく行きますよライズ!笑
確かに二子玉の駅前は便利ですよね!徒歩22分の環境がどんな感じか分からないのですが、ご主人毎日徒歩22分は大変そうだなと言うのと、田園都市線は混むみたいなのでそれも大変そうだなと思いました💦
武蔵小金井は私も行ったことがないので分かんないですが、広い家は羨ましいです😆- 9月22日
-
さぶちゃん
夫の会社は自由出勤なので、毎日というわけではないのです。それもあって、田園都市線ラッシュ時は避けることができます。
環境としては公園、児童館、小中、コンビニ、スーパーも近く困ることはないと思うのですが、後々売ることを考えると微妙ですよね💦
電動自転車もあるので生活が不便というのは無いと思いますが、遠いのにせまめ。。もうちょっと検討してみます。- 9月22日

さぶちゃん
ふくまゆさん
ぽんさん
徒歩時間こみです!
ちなみにわたし自身は自宅で仕事しているため、通うのは夫ですが。。
場所は前者が二子玉、後者が武蔵小金井です。同じ値段です。。
何か起こった時にタクシーですぐ駆けつけられるのは渋谷勤務なので二子玉なんですよね。。
悩むところです。
武蔵小金井は実家駅的には近くなる、小中の評判が良さそうなのがいいなと思っております。ただ、一度しか行ったとこがないのでよく分からない感じです。
街の便利さとしては断然二子玉だとは思うのですが。。
コメント