※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

西松屋で買った50cmのスリーパーが息子に小さすぎるか悩んでいます。寒くなったら足が出るか心配。普通のサイズに交換すべきか検討中です。どうしますか?

スリーパーを西松屋で買ったのですが、【ミニスリーパー】となってて、長さが50センチになってました!
これって今70cmの息子には小さいですか?もっと寒くなったら足が出たら寒いですかね?もし短いようなら普通のサイズ?のスリーパーに替えてもらおうと思います!みなさんならどうしますか?

コメント

☀︎Sunny:)

私ならせっかくなんで変えてもらいます!
足が出たら意味ない気がして😅

  • ぽん

    ぽん

    そうですよね!!👶ありがとうございます💕

    • 9月21日
deleted user

スリーパーってそんなもんじゃないですか?

去年買ったスリーパーはどれもだいたい50cmくらいだったと思います。西松屋、ひよこクラブの付録、ユニクロです。めちゃくちゃ長いものは持ってないです。特に長さを意識して買ったわけではないですし、わたしはそんなもんなんだと思ってます。

"ミニ"となってるのはもう少し大きい子どもサイズがあるよ、ってことを表してるだけじゃないですかね?

スリーパーを着て歩くようになったら長いと危ないですし、わたしならそのまま使います。

  • ぽん

    ぽん

    スリーパーって物を初めて買ったのでよくわからなかったのですが、足が出るのは特に短いわけではないんですね💡
    たしかに歩くようになったら危ないですね😳盲点でした!!
    ありがとうございます❣️

    • 9月21日