※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuku
お金・保険

東京の家賃が高いですね。希望の場所でペット可なら24万円で、60㎡もないそうです。地元では同じ広さでペット可で6万円ほどで借りられるんですね。

やっぱり東京は家賃が高いなぁ~
希望の場所でペット可にすると家賃24万。
それでも60㎡もない。。

地元だと、同じ広さ、ペット可で六万くらいで借りられるのになぁ😂

コメント

みみ

東京も場所によりますよ!
新宿とかで高いところ借りるなら、駅を少し外すと一気に安くなりますよ!

  • kuku

    kuku

    コメントありがとうございます。
    場所によっても結構違いますよね💦
    範囲を広げていますが中々高く、、思い通りにはいかないなと感じてます😂

    • 9月20日
スー

めっちゃ高いですね😳
うちの住んでるところでは、10万越えの家賃でさえ高!と驚かれるレベルです笑

  • kuku

    kuku

    コメントありがとうございます。
    高いですよねー😭
    うちの地元もそうですよー!
    新築でもこんなにするところないと思います。笑

    • 9月20日
ポケ

山手線沿線だとそのくらいになりますよね。
狭小住宅なのに家賃20万以上が多すぎます!😭
東京でも、23区を外すか、駅から遠いところにすると家賃は下がりますが、それでも地方と比べるとやっぱり高いって感じますよね。

  • kuku

    kuku

    コメントありがとうございます。
    山手線、日比谷線で見てますが、このくらいになります💦
    おっしゃる通り、郊外にしても地方と比べると全体的に高いですよね💧

    • 9月20日
arc

お気持ちすっごくわかります。

転勤で東京に来て、ギリ23区でペット可65㎡で17万です。
地元だと半分以下です。。。

  • kuku

    kuku

    コメントありがとうございます。
    ペット可だと選択肢が狭くなる上に、広いところは中々ないですよね💦
    65㎡くらいは欲しいのですが、そうすると少し希望地から離れたりして悩んだりしているところです💧

    • 9月20日
はなのこ

築年数古めだと山手線の内側でも安いところ、そこそこありますよ!

  • kuku

    kuku

    コメントありがとうございます。
    ペット可で探しているので、築年数の制限を入れなくても物件数自体が中々なく。。。
    山手線沿いだと何かと便利だと思うので、広さを諦めて利便性を取ろうかなと悩んでいるところです💦

    • 9月20日
ゆき(o^^o)

ですよね、、うちのマンションも貸せば同じくらいです。

その広さで、、6000万円越えますからね、、60平米以上はありますが、、

真下の母の家でも、、6000万円越えています。。

  • kuku

    kuku

    コメントありがとうございます。
    先日内覧に行った物件の近くに建設中の物件があり、安い部屋でも1億越えなのに完売していると聞きびっくりしました😂
    東京はお金持ちが多い。。
    田舎なら大豪邸がたてられますよね😂

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

わかります😅
ペットがいると部屋探しこんなに大変だとは想像以上でした。
長年ペットブームなのに、物件はかなり少ないですよね😣
うちは駅近は諦めてバス停近くにして、電動自転車買ったら何とか快適に生活できてますよ!

  • kuku

    kuku

    コメントありがとうございます。
    ペット可中々ないですよね💦
    電動自転車は自分のために提案してみます😂

    • 9月21日