※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
サプリ・健康

息子の歯並びについてもう少しで1歳2ヶ月になる息子がいます。歯は1番奥…

息子の歯並びについて

もう少しで1歳2ヶ月になる息子がいます。
歯は1番奥の奥歯?以外が生えてる状態です。
上の歯の犬歯は今生えてきてる感じです😫🙏🏻
受け口になってる気がしますが
これは自然と治ったりするものなんでしょうか?
私自身、受け口で小学生の頃から矯正をしてて
かなり痛く辛い日々を送った経験があり、
同じ思いをさせたくないなと思ってますので
早期に何か出来る予防などがあるなら
教えて欲しいです(´•̥  ̯ •̥`)
生え揃ってから、噛み合わせって変わったり
するものなんでしょうか😢💔?
歯科検診もおそらく一歳半検診であるので
まだ、診てもらう機会もなく心配です。

コメント

ゴロぽん

歯科衛生士です!
矯正専門の衛生士ではないですが…😅

はっきり言うと親がそうだと、遺伝はしやすいです。
今の段階でできることはほぼなく、
3歳くらいになったら早期に検査してなにが必要か、診断してもらいましょう。
3歳女子に装置作って受け口直したことありますが、型取りするのにすごく苦しそうだったのでこちらも心が痛みましたが、
2〜3ヶ月で入試の受け口は治りました😊

でも体質なので大人の歯との生え変わりでまた受け口になる可能性もありますので、
一歳半検診などでよく相談されるといいですよ😊

  • ☆

    歯科衛生士さん😢🙏🏻💕
    お返事ありがとうございます!
    やはりこれは遺伝も
    関係するのですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
    申し訳ない気持ちになります…😖💔
    逆にゆうと、3歳ぐらいまでに
    治ってれば問題ないんですね!
    一歳半検診の時に、受け口っぽいのが
    気になりますと伝えたら
    診てもらえますか😫🙌🏻?
    正直、私が矯正にかかったのが
    小学2年生から顎の成長が終わる
    18歳までかかったので、
    2,3ヶ月で治るならやってあげたいと
    思ってしまいます😢

    • 9月18日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    むしろ顎の骨格は遺伝がかなり強いし、受け口はかなりの確率で遺伝しやすいです😅

    いえ、残念なことに三才に治ってても永久歯でまた受け口になる可能性があるんです😭💦
    検診で伝えれば見てもらえますし、矯正やってる歯医者に行ってと言われると思いますよ。

    歯だけの受け口だとすぐ終わりますが、ママさんのように骨格からだとまさにその通り時間がかかりますね。男の子だととくに、成長期女の子より遅いですからね。

    うちの旦那も高校生の成長期に反対咬合になって、今もなおです。
    直して方が歯や顎には負担がないので、長期経過を見ないとですね💦
    かなり貯金しておいて方がいいですよ!

    • 9月18日
  • ☆

    そうなのですね😢💔
    普通はもう1歳ぐらいの子供は
    上の歯が前にキチンと
    なってるものなんですか😫?
    歯だけの問題なのか、骨格なのかって
    歯医者さんで教えて貰えますか😭?
    色々聞いてしまってすいません(◞‸◟ㆀ)
    お金…貯めないとですね😖🌀
    私が矯正してた頃より値段
    上がってると聞きました(。•́︿•̀。)

    • 9月18日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    一歳くらいのこというか、年齢関係なく
    正常に生えてきた場合は上の歯が前に来るように最初から生えてきます😃

    問題は調べてもらえますが、一歳では頭蓋骨ごとのレントゲン撮れないので無理ですね…
    レントゲンとか模型とかとるだけで3万くらいかかっても普通のことだと思います。
    子供の第1期矯正は50万〜80万くらいが多いですかね🤔

    • 9月18日
  • ☆

    じゃあ、もう既にって事ですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
    理解しました😭🌀
    50~80万…なるほど😂🙏🏻
    頑張るしかないですね(´•̥  ̯ •̥`)
    色々教えてくださって
    ありがとうございます!

    • 9月18日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    そうですね、遺伝的にその可能性が高いですね💦
    旦那も反対咬合気にしてますし、直してあげた方が見た目にも医学的にもよろしいかと思うので
    まずは一歳半検診で相談、歯科を受診して経過を観察することになると思います!

    • 9月18日