※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん
その他の疑問

洗濯機で脱水するときに、ガタガタ揺れてまた水が注がれてその後脱水、…

洗濯機で脱水するときに、ガタガタ揺れてまた水が注がれてその後脱水、、ってのを永遠に繰り返してるんですけどこれってどうしたら脱水できるんでしょうか?
衣類片割れ?みたいなランプがつくこともあります。

コメント

混ぜ込み若菜

衣類片寄りですかね?
片寄り直せば大丈夫だと思いますよ!

(み)

衣類が片寄ってるとそうなります!均等になるように入れ直して再度スタートボタン押してみてください!

あん

多分脱水しようとしてるものがレインコートみたいな撥水素材か、もしくは、重すぎて重さが偏る?ため、洗濯機では脱水出来ないことがありました。
量を減らしても同じ状況な事があったので、その時は手絞りして気長に干しました。

ママリ

同じく服が偏ってるのを水で直そうとしてるかと思います❣️
ので、一時停止して手で直すのが1番早いかと☺️
初めて起きるとびっくりしますよね💦

m🍏

一時停止して中の洗濯物を平らにしてあげたらいいと思います✧

ちゃんちゃん

皆さまありがとうございました。
まとめての返信でごめんなさい🙇‍♀️
何回直しても出来そうにないので今回は手絞りで気長に干しときます😂😂
ありがとうございました😊