
コメント

ちゅる(29)
馬油塗ってラップしてました!
それか保護機使うのもいいかと思います!

ぽんちゃん
馬油を塗って、ラップをするのと、保護器具を使うのもいいと思います(^^)
-
りー56
保護器が手元にないので、まずはラップ試してみたいと思います!!
- 9月16日

れい
バーユ塗ってラップがいいですけど、あんまりやると乳首がふやけちゃうので時々にしたほうがいいです!保護器は乳首を吸う感覚が違うから赤ちゃんが慣れないのと、乳首を吸われた信号が伝わりにくくて母乳が軌道に乗りにくいって産婦人科で言われました!乳首が痛いのも最初の1か月くらいです♪
-
りー56
一カ月ぐらい我慢すると大分ましになるんですね!!
ちょっとミルク足しながら、まずは馬油塗って数時間ラップ試してみます!!
ふやけるのも大変ですもんね…。- 9月17日
りー56
ラップがいいんですね!!
やってみます!!
ちゅる(29)
うちの産院では、
私が乳首切れちゃった時
保護器具使わせてくれましたよ^_^
哺乳瓶の乳首で代用もできると聞いたこともあります(^^)
りー56
そうなんですね(^^)
母乳瓶の乳首使ってみようかなって思います!!
物は試しですね!!