
戸建てを建築予定なのでアドバイス御願いします🙇🏻♀️二階建てになるので…
戸建てを建築予定なのでアドバイス御願いします🙇🏻♀️
二階建てになるのですが、設計士さんの作って下さった設計図ではベランダがありません。
庭が少し広めなのでウッドデッキを設置する予定で、その上に竿を掛けれる感じにしたり、庭に干す感じのようです。
同じようなお家の方いらっしゃいますか?👕
ベランダを作った方がいいのか悩んでいて、使い勝手などわかれば教えて下さい🙇🏻♀️
- みか(7歳)
コメント

みき
洗濯機は1階なら普段の洗濯はそれでいいと思います!
布団も1階で干しますか?2階で干したいならベランダか布団かけられるくらい大きい窓をつけた方がいいと思います💡

るぅママ
我が家も、ウッドデッキがありますがベランダは必要だと思います❗
防犯的にも、私は1階に干すと洗濯物が丸見えになるので下には干してません👀あとは、布団干したりシーツ干したりするのでベランダは活躍してます✨
-
みか
そうなんです!なんか防犯的に1階って丸見えだしどうなんだろうって思ってしまってて😭
導線的にはとても干しやすい位置ではあるんですが、丸見えになるのが突っかかってしまって😭
次回設計士さんにその辺も聞いてみます!- 9月15日
-
るぅママ
いくら目隠しフェンスとかつけても、下着泥棒とかいますからね😅なんとも言えませんよね💦あとは、我が家はベランダが少し奥まってるので多少の雨なら濡れないようにもなってます✨
- 9月15日
-
みか
変な人はどこにでもいますもんね!
子供もいるので余計に怖いですし😭
今のアパートがベランダが奥まってるので多少の雨でも焦らなくていいの凄くいいですよね☺️
アドバイス下さり嬉しいです!!- 9月15日

もも
去年新築しました!
うちはベランダもウッドデッキも無しです🙆♀️
洗面室とは別にサンルームを作り、そこに洗濯機を置いてそこで干してます!
夏も冬も除湿機をつけてサンルームで干してます!
朝でも夜中でも気にせず洗濯できて楽チンです🤩
うちの親は新築建てた時にベランダ付けましたが結局室内で干しててベランダはいらない!って言われたのでそうしましたw
結果それでよかったです🙆♀️
天気がいい日は裏庭で布団干したりしてます!
ニトリとかで布団4枚干せるスチールのやつ売ってるのでそれ買いました!
-
みか
サンルーム作られてるんですね☺️💕
サンルームと除湿機があると乾きが早そうで天気も気にならなくていいですね!!
我が家はサンルームは無くて、脱衣所に室内干しができる可動式の竿をつけて貰うのですが、毎日そこで干すのは日当たりの関係もあって微妙そうです😢
布団干しどこで買おうかなと思っていたのでその情報有り難いです😆💗- 9月15日
みか
コメントありがとうございます💗
洗濯機は1階です!
布団は今ベッドで、薄いベッドマットとシーツだけで軽いので、外の物干しが2本あれば足りそうかなという感じです♩
布団の事まで考えてくださり感謝です😭