
10倍粥の炊飯器での作り方と分量、マグカップでの方法を教えてください。
至急、10倍粥約一週間分を作りたいんですが、
☆炊飯器での作り方教えてください。
分量、、など。
☆真ん中に置けるのはマグカップくらいしかないです!
※マグカップでのやりかたでお願いします。
よろしくお願いします!😭
- まつエク好き
コメント

退会ユーザー
炊飯器で五分粥作る時、お米1合に対して、1合カップに水5杯なので。
1合に対して水10杯で作れると思います💦

でっで
私はこの前、小さじ2のお米に水を小さじ10入れて、炊飯器の真ん中において大人のお米と一緒に炊きましたよー😊
-
まつエク好き
それはできあがりは子さじ何杯分ですか?
- 9月15日
-
でっで
遅くなってすいません💦
出来上がったものをブレンダーでトロトロにしたら小さじ15くらいできました❗️- 9月15日

でっで
ごめんなさい!
お水は100ccでした!

mimari
大人用のご飯と一緒に炊く感じですか?
それでしたら、マグの中に
お米小さじ1:水小さじ10
で10倍粥になると思いますので、後はお米を使う分増やして水もそれにたいして増やせば良いと思いますよ!
大人用のと別に出来るのであれば、分量は一緒でおかゆモードで炊けば良いと思います🙆
-
まつエク好き
はい!そうです!
皆様から回答がくる前にやってしまい、カップの中はなんとなーーく成功しましたが……カップ周りの大人が食べるお米はカチカチで😨💦💦- 9月15日

のん
10倍粥を炊飯器で炊くにはお米半合に対して水900ccです😊
結構な量が出来ます‼︎
-
まつエク好き
すいません💦💦細かく書くの忘れてました。
大人が食べる用に作る時に同時にマグカップで真ん中に置いてできる作り方が知りたかったかんじです✨
のん様が今教えてくれたのは赤ちゃん用オンリーでのやりかたですか?✨- 9月15日
-
のん
なるほど‼︎
勘違いしてすみません💦
それでしたら、大さじ1のお米に対して水150mlですね😊- 9月15日

だおこ
普通に大人の米をといで普通に水を入れます
マグカップに大さじ一杯の米、150mlの水を入れて炊飯器の真ん中に置きます(米をよけてカップを埋めるかんじ)
そのまま普通に炊飯。
で、大さじ15杯くらいの10倍粥ができます☺️
マグカップの中のお粥はブレンダーかすり鉢でつぶせばOKです!
カップ周りがカチカチになったのはなんででしょう💦カップから遠い場所のお米はちゃんとできました?
-
まつエク好き
下に返事しちゃいました!
炊く前→マグカップの中は大人用の洗ったお米から取るんじゃなくて、大人用とは別で量りますよね?💦💦- 9月16日
-
まつエク好き
ちなみに、スピードの30分で炊きました💦💦
もっと時間かけたら良かったですかね?💦💦- 9月16日
-
だおこ
スピードのせいかなぁ…? 私はスピードするときは、お粥つくらないとしても事前に30分吸水させます。じゃないと固いので…
もしくは炊き上がったらすぐに開けずにしばらく蒸らすか。
おかゆ用のお米は別です☺️- 9月16日
-
まつエク好き
スピードのせいな気がしてきました😭💦
蒸らしたりしてちょっと様子みてみます!💦💦- 9月17日

まつエク好き
めっちゃ下手な絵で簡単に書いてみました💦💦(笑)
表面あたりはほとんど芯が残ってて固いってかんじでした💦💦
自分のやり方は……
①お米2合いつも通り洗っていれる。水もメモリまでいれる。
②真ん中にマグカップいれる。
中にお粥用のお米と水を大人用のとは分量別でいれる。
→炊く。
ってかんじで失敗しました💦💦
退会ユーザー
あっ、マグカップでの作り方は分かりません😅💦