![ゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すごく内々の質問になってしまいますが、北名古屋市って、子育てしづら…
すごく内々の質問になってしまいますが、北名古屋市って、子育てしづらいですか?😅
医療費を小学生から払わなければならないこと以外に、何かデメリットはあるんでしょうか?
こちらで質問させて頂いても、検索しても、北名古屋市の方はなかなかみえないし、知り合いにも「なんで北名古屋市にしたの!?」と驚かれます笑
まだ先のことですが、次引っ越すときは名古屋にするか、北名古屋市のままか考えています。
北名古屋市の子育て関係、住みやすさ住みにくさ、なにかご存知のことがあれば教えていただけると嬉しいです!
- ゆま(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![あおくんママ( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおくんママ( ¨̮ )
北名古屋市に住んでます!
特に不便は感じてません(笑)
名古屋まですぐだし、一宮もすぐだし交通の便は結構いいと思ってます😊
元々岩倉に住んでましたが、岩倉のほうが不便でした(笑)
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
年内に一宮に引っ越します!
北名古屋って便利でもないし、不便でもない…って感じです😂
22号寄りなので、北名古屋の端っこだからかもしれません。笑
実家は県外なのですが、実家のほうがまわりになんでもあったり、18歳まで医療費無料だし、とても便利なので余計に感じるだけかもしれませんが😅
できたら地元がよかったです。笑
わたしにとってのデメリットになるんですが、新築を建てるときに土地から探すにあたり、北名古屋は土地代が高くて←
名古屋になるかもって話が出てるせいで、高騰化しているようです😤
建売なら安いですが、いい土地は安いハウスメーカーが持ってて建築条件付きばかりです😭
そんなこんなで脱北名古屋にしました 笑
-
ゆま
うちもすぐそこが22号です😆
食べ物屋さんはいっぱいあるんですけどね笑
医療費大きいですよねー…。あみさんの地元がうらやましいです笑
そうなんですよ!土地が高い!😭
私もいずれは戸建てを買うつもりなので、それもネックになってます。
一宮ならそんなに遠くないですもんねー。脱出おめでとうございます笑- 9月15日
-
りん
近くかもしれないですね!笑
今医療費かからないので、ちょっとしたことでも気軽に診察してもらえますもんね😂
決めたハウスメーカーが大手だったので、少しでも土地代は安くしたくて。笑
北名古屋に比べたら土地は安いですけど、立地は断然一宮です😚
岐阜寄りの一宮ですが、実家に近くなったし良いことづくめです←
徒歩圏内に全て揃ってます!笑
旦那の実家近くに県営住宅?があって、その子たちが主に小中学校荒れてたらしいです。笑
昔の話なので今はわからないですが💦- 9月16日
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
実家が北名古屋市(旧師勝町側)ですが、治安が悪すぎておすすめしません😫
西春の方は分かりませんが💦
変質者多すぎだし中学校は荒れてるし。
子供のことがなければ住みやすいと思うんですけど、子育て世帯にはおすすめしようとは思いませんね…
うちは知多半島で家を買ったのですが、やはり治安や小中学の様子はかなり気にして場所を決めましたよ。
-
ゆま
コメントありがとうございます!
うちは西春のほうですが、師勝のほうはそんなに荒れてるんですか( ºωº )
割と近くに小学校と中学校があるんですが、そこも荒れてたりしたらと思うと怖いですね。
今住んでないところの小中学校の様子ってどうやって調べるんでしょうか?
治安とかまったく分からずで😭- 9月15日
-
雷注意
うちは主人が教育関係者なのでよく知ってるだけなんですよね💦
不動産屋さんは知ってるかもですね🤔- 9月15日
-
ゆま
なるほど、ご主人頼もしいですね…!
不動産屋さんですね!たしかに🤔
学校に電話して「そこいいとこですか?」って聞きたいけどそんなわけにもいかないし笑
ありがとうございます!- 9月15日
![まいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん
北名古屋に住んでいます!
私も引っ越してきてわからないので気になっていました!
すぐ名古屋だし住みやすいと思っていましたが子育てとなるとどうなんですかね??
答えになっていませんが、同じ北名古屋だったのでコメントしちゃいました☺️
-
ゆま
コメントありがとうございます😊
引っ越してくるとまったく分からないですよね😭
そうなんですよね、すぐ名古屋だし、田舎ってほど田舎じゃないし、大人が住む分には問題ないんですが、子どもや老人にはちょっと物足りない、って感じですかね🤔
何も分からないときは、保育園や小学校もけっこうあるし、うるさくないしいいとこかななんて思ってたんですけど😅💦
今はしょうがないにしても、引っ越すとなったとき引き続き北名古屋に住むのか、出るのか、迷いどころです。- 9月15日
-
まいちゃん
私は今のところ不便を感じたことがないのでこのまま北名古屋に住むのかな~とぼんやり思っています!
都会でも田舎でもないからちょうどいいのかな、と(笑)
これから子供が成長してくと不便を感じるようになるんですかね~?
私自身そこまでしっかりした性格ではないので気にならないような気がしてます😅- 9月16日
-
ゆま
周りと比べると、って感じなので、北名古屋にずっと住んでれば気にならないかもしれないですね😌
一番気になるのは医療費なので、中学生までタダにしてくれたらいいのにな~とは思います😂無い物ねだりかもしれないですが😁
私もまったく気にしてなくて、知り合いに言われて初めて、「子どもを育てやすい地域」って目線で調べてもよかったなーと思いました😂💦- 9月16日
![yumika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumika
こんにちは。
私は4月に小牧から引越ししてきました。
住むだけならいいのかもしれないのですが、私も何で引越ししてきたんだろう…と。
小学校から医療費がかかること。
小学生の子が他の市の小児病棟に肺炎とかで入院する場合、医療費が…と知り合いの方から聞きました。北名古屋市小児病棟がないのかな?
道は歩道が狭かったりなかったり。
名古屋になるのもいつ?
下水が整備されてない。
警察署がない
などなど
北名古屋市でも一宮よりに引越してきたばかりですが、違うところへ引越しを検討しています。
-
ゆま
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます。
私ももっと子育て関連について調べてから引っ越せばよかったなあと悔やんでます😅
健康児ならいいですが、大きな病気をした時が怖いですよね。小児病棟ないんですかね…
下水道整備されてないんですか?知らなかったです。
警察署は確かにないですね。
今保育園を探していますが、ならし保育はない、4月1日入園なら4月1日から働き始めなければならないなど、他の自治体と比べると厳しいようです。
うちも引っ越したいですが、費用を考えると厳しいので小学生に上がるまでには、と考えてます。
どこでもいいところ悪いところがあると思いますが、子育てに関して寛容な市はどこなんでしょうね🤔- 9月21日
-
yumika
どこでしょうね。
私は住み慣れた小牧にもどろうか検討中です。
保育園厳しいですよね。
パートで働いてきて育休中ですが、小牧は月60時間の勤務で良かったのですが、北名古屋市は二歳児まで120時間と聞いて、入園も0歳か3歳が入りやすいみたいですよ。後は認可?- 9月21日
-
ゆま
住み慣れているというのも大事なポイントですね。どこに何があるか分かりますし✨
小牧は60時間でいいんですか!
120時間って、フルじゃないとだめなんだなーとは思ってましたが、そんなに違うんですね😓びっくりです。
見学に行った保育園で、北名古屋市は待機児童をなくそうと色々対策をしていると聞きましたが、ゼロには遠いようです。- 9月21日
-
yumika
私も、申請しに行って、時間にはビックリしました。
今までの会社の契約では通らないので、契約時間を伸ばさなくては。
保育園は市立・小規模認可と有りますが、待機になった場合、申請取り消しの書類も送られてくるので、取り消す場合、待機児童は実質ゼロになりますよね。入れなかった人もいるのに。
取り消さなければ、毎月審査してくれるそうですが。
参考までに- 9月21日
-
ゆま
働く時間が増えると生活リズムも変わってしまうし、大変ですね😫
そういう意味ではいつでも待機児童ゼロですね。おそろしい😱本当の意味での待機児童ゼロの時が来てほしいですね。- 9月21日
ゆま
わーありがとうございます!
北名古屋市の方に会えてほっとしました笑
車があるので交通に不便は感じたこと無いんですが、北名古屋市は貧乏?だから名古屋市に入れてもらえないとかって聞いて、なにそれどゆこと??という感じで😅
岩倉も候補に入ってます!不便なんですね笑
あおくんママ( ¨̮ )
名古屋に入ったら入ったでめんどくさそうって思ってます(笑)
岩倉は細い道ばっか+一方通行ばっかで💦
ゆま
面倒なんですかね?笑
市民税も北名古屋のほうが高いみたいだし、前まで名古屋に住んでたので、なるなら早くなってほしいです😆
無駄に広くなりそうですけど笑
一方通行ばっかりは不便ですね💦
方向音痴なのでパニックになりそうです🤣