※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが暴れて困っています。乳首が口から離れてしまうことも。同じ経験のママさん、改善策を教えてください。

もうすぐ2ヶ月になる息子のママです!

授乳についての悩みなのですが💧
私の母乳の出が良すぎて、授乳中に唸ったり身体をよじったり暴れたり、すごく大変です😣
暴れたりするので汗をかくこともあります。。

暴れるので乳首が口から離れてしまい、それを再び咥えさせたり、、、私も授乳後は疲れてしまいます😭
乳首が口から離れた時は私の母乳が勢いよく顔にかかってしまうことも。。

同じような経験されたママさん、改善策などあれば教えていただきたいです(>_<)

コメント

R4

口を話した瞬間、噴水のように母乳が飛んでました💦

私は搾乳して母乳の出がある程度落ち着いてから授乳してました!

搾乳した母乳も1日1回は哺乳瓶でパパからコミュニケーションとして飲ませてもらってました♫

残った搾乳した物は捨ててました💦

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    なるほど!
    完母だとなかなかパパが飲ませる機会ないので、それは良いかもです!
    それ試してみますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
    最初は搾乳したやつを捨てるの勿体無いと思ってましたが、今ではそんなの思わないぐらい母乳が出て困ります😅
    回答ありがとうございます😊

    • 9月14日
  • R4

    R4

    私もです💦
    最初はもったいないと思って冷凍保存とかもしてましたが、今ではお風呂入ってる時とかにと絞って捨ててます(笑)

    ぜひ週末やお休みの日だけでも良いのでパパにあげさせてみて下さい♫
    後々のマグマグの練習とかでも哺乳類拒否しないで済みますよ◎

    • 9月14日
Sao☺︎

私もよくありました!というか今もあります(笑)
授乳後はすごく疲れますよね(^◇^;)💦
そういう時は少し絞って勢いよく飛び出すのを抑えてます。
それでも暴れる時は一度おっぱいから離してとんとんしたりして落ち着かせてからもう一度吸わせてますよ👶

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    一度落ち着かせるの、良いかもです!
    私は一度おっぱいから離れたらすぐに咥えさせようと必死になってしまってたかもしれないです💧
    回答ありがとうございます😊

    • 9月14日
  • Sao☺︎

    Sao☺︎

    私も最初のうちは必死でおっぱいおしつけてしまってました💦
    暴れるのは苦しいよ〜の合図かもしれません(^_^;)

    • 9月14日
キク

私も母乳の出が良くて、息子くんはよくむせてます😅
母乳が出ることは、嬉しいですけどね🙂

搾乳はされてますか?
少し搾乳してからあげてみたらいかがでしょうか?

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    ほんと、すごくむせててごめんねって心の中で思ってます😭
    搾乳は、いつも授乳後にしてました😅
    私の母乳の量にまだ息子が飲む量が追いついてなくて、3時間後の授乳までにカチカチになってしまうので…。
    これからは授乳前に搾乳して、おっぱいを落ち着かせてから授乳したいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月14日
もえ

すごくわかります!
ぶわーって母乳が出てくると、うまく飲めなくなるのか大暴れでした😓
口離しちゃうから顔面やら洋服やら濡れちゃうし🤦‍♀️

そのうちうまく飲めるようになってきますよ🙋‍♀️今ではごくごく飲みます!笑

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    そうですよね😅私の母乳の勢いが良すぎて飲みにくそうなので、ごめんねーって心の中で思ってます😅
    口の周りは母乳でテカテカになってるし、肌着も濡れてるし…💧💧
    もう少し成長したら飲める量も増えて解決しますかね😵そう信じて頑張ります‼️

    • 9月14日