
チャックのついてない片栗粉を開けた場合はみなさんならどうやって保管…
チャックのついてない片栗粉を開けた場合はみなさんならどうやって保管しますか?
輪ゴムで結んで常温ですか?
輪ゴムで結んで冷蔵庫に入れますか?
- m
コメント

退会ユーザー
カチッと止めるピンみたいなので止めてジップロックに入れて冷蔵庫入れてます☺️

まいママ
輪ゴムで結んで
冷蔵庫で保存してます!
-
m
輪ゴムで結んで冷蔵庫も良いですね(^ ^)
- 9月14日

ぁぃ
私はゴムで結んで冷蔵庫です♪
でも出来れば容器に入れて冷蔵庫が良いみたいですね。
外に出しとくとダニだらけになりヤバイみたいです😰

sa
こういうので止めて冷蔵庫に入れています😄

はじめてのママリ
粉類は常温だと虫が湧くみたいなので、冷蔵庫の方がいいみたいです😊私は密封してジップロックに入れて冷蔵庫保管してます🎵

ちゅる(29)
粉類は冷凍庫に入れてます!
実家もそうしてたので(笑)
輪ゴムで止めてから冷凍庫に入れてます(^^)

ynmama
粉類は全て専用容器を購入して
冷蔵庫で保存しています☺️
常温ではダニだらけになります。
テレビでもよくやっていますので☺️

退会ユーザー
密閉容器に移し替えて冷蔵庫入れてます!

はじめてのママリ🔰
洗濯バサミで冷蔵庫です

R♡♡
100均で売ってるキャップつけてさらにジップロックにいれてから冷蔵庫にいれてます◡̈⃝︎⋆︎*
m
カチッと止めるピンって髪の毛にも近いそうなピンですか?(^ ^)
退会ユーザー
下の方が画像で貼ってるのです!🙌
m
言葉間違えました😞
髪の毛にも使いそうなピンですか?でした(^^)