※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサ
雑談・つぶやき

平成生まれでゆとりだなんだの言われて、悔しい思いを私自身したことも…

平成生まれでゆとりだなんだの言われて、悔しい思いを私自身したこともあった。最近の若い者~という一括りにされるのが、私は本当に嫌だった。

若いから、知識がないのは当たり前だけど、それをカバーさせる努力って必要じゃない?

学ぼうとする姿勢って大切だよね。

反発したら、こっちだって反発するんだよー( ・ε・)

コメント

deleted user

ご無沙汰ですp(^_^)q
つぶやきに失礼します!

私も知り合いによく昔言われてて、すごい嫌でした(。-_-。)

知識がないのは当たり前だし、でもこれから学んでいけばいいことなのにって。

そもそもそんな平成生まれのゆとりを育てたのはあなたたち世代ですけど⁈って毎回言いたくなっちゃいます(^_^;)笑

deleted user

ゆとり世代だから
みたいな言葉でまとめられて困りますよね(´・ω・`;)平成生まれですけどそんなゆとり生活してないですもん。

ただ言えるのは
しつけを超えた過保護な親が増えたんじゃないのかな(´・ω・`;)

ミサ


こんにちは!(*^^*)

仕事を始めたときに、よく言われてました。悔しくて、それをバネに今までやってきたんですが、私生活で昨日、つっかかる事がありまして(笑)

のびのび育った分、良いこともあったけど、ゆとりゆとりって煩いっ!て思っちゃいましたf(^_^;

ミサ


一括り嫌ですよね!
土曜日に学校があったのに突然なくなってラッキー!と思ってた弊害ですかねコレ(笑)

あー、はいはい。と聞き流したいと思います( ・ε・)