

みんみん
おすすめかは分かりませんが
うちはソニーの学資に入っています!
200万で18満期にしてます😊

ぷりん、
おすすめのものはわからないですが、積立金額は自分が毎月なり、一度に払える額でいいと思います!
うちは毎月1万円くらいしか払えないので、その金額で満期240万円くらいだったと思います。
受け取り年齢も何に使うかで変わってきますよ!うちは大学の入学金や初年度の学費などに当てるためだったので、大学入学一括にしました!小中高はそれまでに別で貯めれば足りるかなぁと思ってます!

退会ユーザー
いくらが妥当かと言えば、私立文系で550万・私立理系で800万・医大で1200万の数字が出ているので、それくらいが妥当になります。でも授業料になるので一人暮らしをするならさらに・・・ですよね。
保険が下りる時期もそれぞれの考え方なので、どれが1番良いとかはないと思います。
我が家は学資保険は15年払込・満期300万大学受験 大学1~4年の計5回60万ずつ下りる型。
終身保険は払込10年で子供を授かる前に掛けたので、子供が8歳の時に払込完了。寝かせておいて、目安の大学入試時には170万になる予定です。でも私立高校に行きたいとなっても、そのお金を足しにしたり、別途 児童手当も貯めているので対応できるようにはしています。
今の形で800万貯まる予定ですが、私が働きに出て1000万目標にしています。

あやけん
マニュライフ生命の終身保険に入ってます!
コメント