※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーまま
子育て・グッズ

奈良県でベビースイミングに通われている方、よかった点を教えてください。

奈良県の方で、ベビースイミングに通われている方いらっしゃいますか😊?また、通っていてよかったと思う点とかありましたら教えてもらえたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ゆき

半年ほどコナミに通ってました❗️
お母さんと歌いながらぐるぐるしたり、慣れてきた子たちは腕にはめる浮き輪をつけてぷかぷか浮いてたりしてましたが、息子はずっと泣いてました😂
時間帯が微妙で昼の13時からとかで、お昼寝の時間とかぶりなかなか行けなくなりやめましたが💦
水の中好きなお子さんだったら楽しめるかなと思います!

  • ぷーまま

    ぷーまま

    ありがとうございます😊
    歌いながらぐるぐる回ったりするんですね😳楽しそうですね😆よく吟味します‼︎ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月12日
deleted user

今年の2月から通っています😄
週1回なので慣れるのに1ヶ月かかりました💦
月並みですが、水の中でのスキンシップで親子の絆が深まるのと、風邪をひきにくくなります✨
1歳を過ぎ歩くようになると体力も有り余ってくるので、週1回ですがしっかりお昼寝してくれるので助かります🌈
それと少し上の月齢のお友達もたくさんいるので、いい刺激になるようです😄

娘はまだ半年しか通っていないのでこれぐらいしか言えませんが、今後は順番やルールがある事も覚えていくんじゃないかなぁと思います😄✨

  • ぷーまま

    ぷーまま

    ありがとうございます😊
    やはり、風邪ひきにくくなりますよね☺️お友達作りにもいいだろうし、マナーが小さいうちから身につけれるのはいいことですよね🤗ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月12日